
1: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:52:18.58 _USER9
17日間の熱戦を繰り広げた東京五輪の競技別視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯、速報値)が10日、明らかになった。1位は今月7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34~10・05)の37・0%。アメリカを下し、悲願の金メダルを獲得した侍ジャパンに注目が集まった。
ベストテンは以下の通り(番組平均世帯視聴率、ビデオリサーチ調べ、関東地区、速報値)(同一試合に複数枠がある場合は最高値)(見どころ、ハイライトは除く)
(1)37・0%「野球男子決勝・日本×アメリカ」
(2)31・4%「陸上・男子マラソン」
(1)30・8%「サッカー男子準決勝・日本×スペイン」
(2)26・9%「サッカー男子準々決勝・日本×ニュージーランド 後半~PK戦」
(3)26・3%「卓球女子団体決勝・日本×中国」
(4)26・2%「野球男子準決勝・日本×韓国」
(5)25・1%「サッカー男子1次ラウンド・日本×南アフリカ 後半」
(6)24・6%「卓球決勝~表彰式・混合ダブルス」
(7)24・2%「柔道3位決定戦~決勝・男子60kg級」
(8)23・0%「卓球4回戦・女子シングルス、ソフトボール女子決勝~表彰式・日本×アメリカ」
(9)21・6%「柔道敗者復活戦~決勝~表彰式・女子52kg級/敗者復活戦~決勝・男子66kg級」
(10)21・1%「体操決勝~表彰式・男子種目別鉄棒」
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1069a1ed8c0fc675361a8193f72ccac29b0e6dbd
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628560338/
4: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:53:07.07
球技大人気やな
12: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:54:51.02
開会式がダントツ1位か
21: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:57:05.20
マラソンって人気あるのか
34: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:01:17.95
>>21
休みの早朝で家にいる人が多いというのもあるのでは
休みの早朝で家にいる人が多いというのもあるのでは
77: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:45:52.44
>>34
それはあるな
高橋尚子が金メダルに輝いたシドニーオリンピックの女子マラソンは40パーセント超えてたけど
あれも土曜とか日曜日だったのかな?
それはあるな
高橋尚子が金メダルに輝いたシドニーオリンピックの女子マラソンは40パーセント超えてたけど
あれも土曜とか日曜日だったのかな?
28: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:59:20.47
でもワイドショーは女子バスケばっかだよね
31: 名無しさん。 2021/08/10(火) 10:59:37.85
>>1
大谷抜きでも軽くトップか
大谷抜きでも軽くトップか
35: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:02:52.78
熱い想い、それがオリンピックの意義
大、大、大、大成功と言えるでしょうね
大、大、大、大成功と言えるでしょうね
39: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:04:37.54
ぶっちぎりのトップか
東京2020の象徴的な金メダルだな
東京2020の象徴的な金メダルだな
42: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:06:58.69
女子マラソンどこいったんだ
男子より女子のほうが人気あると思ってたが
大迫さんの魂の走りが国民をくぎ付けにしたか
男子より女子のほうが人気あると思ってたが
大迫さんの魂の走りが国民をくぎ付けにしたか
48: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:10:09.92
何だよ、結局やきう大好きなんじゃねーかよ
49: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:10:55.16
やきうの国
50: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:11:07.12
マラソンもさすがだな
大迫の食らいつきは目を離せなかったもんなあ
大迫の食らいつきは目を離せなかったもんなあ
72: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:35:50.39
野球、マラソン、サッカー、卓球の順か
人気に比例した順当な結果だな
人気に比例した順当な結果だな
79: 名無しさん。 2021/08/10(火) 11:46:56.38
女バスの決勝や男バレー準決勝が夜ならもう少し取れたんだろうなあ
88: 名無しさん。 2021/08/10(火) 12:14:23.25
結局みんなオリンピック見てたんよ
オリンピックやって良かったんだなって
オリンピックやって良かったんだなって
97: 名無しさん。 2021/08/10(火) 12:32:12.99
フェンシング人気無いな
109: 名無しさん。 2021/08/10(火) 13:42:23.73
>>97
まあIOCからも
Dクラス競技に認定されてるからな
まあIOCからも
Dクラス競技に認定されてるからな
98: 名無しさん。 2021/08/10(火) 12:37:13.95
野球の視聴率凄いな
アメリカの選手どころか日本の選手も5人くらいしか知らなかったけど見てたわ
アメリカの選手どころか日本の選手も5人くらいしか知らなかったけど見てたわ
117: 名無しさん。 2021/08/10(火) 14:37:32.69
サッカーのスペイン戦って、裏で卓球とかやってなかったっけ?
結構削り合ってた記憶あるな
結構削り合ってた記憶あるな
147: 名無しさん。 2021/08/10(火) 17:27:09.98
金メダルおめでとう!
151: 名無しさん。 2021/08/10(火) 17:44:27.67
トップ4は東京以外の会場なんだな
157: 名無しさん。 2021/08/10(火) 18:07:26.37
地味に卓球スゲーな
160: 名無しさん。 2021/08/10(火) 20:25:23.68
男子マラソンなんでこんな高いの?
日曜だったから?
日曜だったから?
コメント
サッカーって安定的に高いんだなマラソンもか
野球はかなりの好条件だったのに40もいかないんだな
野球の決勝してる時間、他に目ぼしい競技やってなかったしな