1: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:30:10.63 _USER9
五輪閉会式終わる 大竹しのぶによって聖火納火 花火打ち上がり「ARIGATO」
「東京五輪・閉会式」(8日、国立競技場)
五輪閉会式が終わった。
納火は女優の大竹しのぶによって行われた。
「星巡りの歌」、「月の光」の曲が流れた後、聖火台が静かに閉まり、火が消えた。
その後、花火が打ち上がり、スクリーンには「ARIGATO」の文字が浮かび上がった。
開会式では女子テニスの大坂なおみが最終ランナーとして聖火台に点火。
17日間の大会が幕を閉じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/374dd508c86dc7490644a2e296af4f012c9f8230
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628429410/
4: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:30:56.19
↓さんまが一言
5: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:31:01.11
怖い
8: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:31:14.84
なんで大竹?
9: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:31:29.13
なんでこうなるの?
11: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:31:37.37
ファーwww
14: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:31:48.98
ここでパリのマスコットって出すんじゃなかったけ?
184: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:40:41.23
>>14
そういや開会式でも閉会式でもミライトワ出てこなかったね
そういや開会式でも閉会式でもミライトワ出てこなかったね
16: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:32:01.69
閉会式も1番良かったのは花火
22: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:32:29.53
誰か、大竹しのぶな意味教えてくれよ
25: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:32:47.79
これマジ意味不明だったんだけど
これが日本の芸能トップが考える演出なの?
これが日本の芸能トップが考える演出なの?
32: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:33:05.53
さんまがテレビで見ていて…ってネタにするだろな
35: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:33:22.52
>>1
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
38: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:33:45.22
大竹しのぶでもいいんだけど
女優と子どもたちを出した意味はよく分からない
女優と子どもたちを出した意味はよく分からない
77: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:10.07
>>38
大竹しのぶを出そう
で、何をする?
大竹しのぶを出そう
で、何をする?
こうだと思う
40: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:33:57.49
星めぐりの歌は好きだけど何で大竹しのぶ
42: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:34:01.56
うーん。。
アナウンサー「これは○○を表現しているということです」
「………」
2時間このループ
アナウンサー「これは○○を表現しているということです」
「………」
2時間このループ
48: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:34:16.45
まだ開会式のが面白かったわ
49: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:34:21.03
大竹しのぶが聖火消すとかブックメーカー1500000倍だろw
59: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:34:46.28
あっそういや聖火消すとこ見逃したwwwwww
いつの間にかぬるっと終わってたしwww
いつの間にかぬるっと終わってたしwww
歌ってた大竹しのぶが消したの?
誰が消すか楽しみにしてたのにな
101: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:37:23.42
>>59
大竹しのぶが歌いながら何かを手で包むっぽい仕草をしてる間に
聖火の花びら部分が自動で閉じて消えた
大竹しのぶが歌いながら何かを手で包むっぽい仕草をしてる間に
聖火の花びら部分が自動で閉じて消えた
63: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:35:02.07
まとまりがなく
わけがわかららない
ある意味、期待を裏切らないものだった
わけがわかららない
ある意味、期待を裏切らないものだった
68: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:35:34.10
批判してたエンタメの奴らが大竹しのぶ出ると知ってツイ消ししてたのはクソ笑った
70: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:35:45.29
世界に知られたエンターテイナーが坂本九だけという現実
122: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:38:47.62
>>70
ピコ太郎もいる
ピコ太郎もいる
78: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:10.56
選手帰ったスッカスカの会場で大竹の暗い謎演出で気分落ちて後味悪くなってる
81: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:14.32
なぜ、アスリートじゃねえんだよw
84: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:23.78
これだったらマツケンサンバの方が良かっただろう
103: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:37:34.69
>>84
本当にそれ、選手達も楽しんでくれたと思う
本当にそれ、選手達も楽しんでくれたと思う
119: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:38:34.02
>>103
やけくそ気味で盛り上げるコンテンツが必要だよねwww
やけくそ気味で盛り上げるコンテンツが必要だよねwww
88: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:42.72
大竹しのぶ、スカパラ、スキヤキソング、わけの分かんないこじんまりしたパフォーマー集団
本当に酷かった
本当に酷かった
91: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:36:55.84
着ぐるみのマリオかドラえもんでよかった
何で大竹しのぶ?
何で大竹しのぶ?
116: 名無しさん。 2021/08/08(日) 22:38:28.03
(@_@。思えばあっという間に開催期間が過ぎてしまいました。
名残惜しいですがオリンピックは終わり。パラリンピックに乞うご期待。
名残惜しいですがオリンピックは終わり。パラリンピックに乞うご期待。
コメント
マツケンサンバ良いアイデアいっそ10000人ぐらいでやって欲しい
はっぱ隊出せば良かったのに
スケボーとかリフティングのパフォーマンスはオリンピアンには刺さらないだろって思いました