1: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:23:17.88 _USER9
2021/7/22 11:11(最終更新 7/22 11:13)
https://mainichi.jp/articles/20210722/k00/00m/040/070000c
23日の開会式でショーの演出担当を務める元お笑い芸人の小林賢太郎氏(48)が解任された。大会組織委員会関係者が22日、明らかにした。
小林氏は、過去にユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)をコントのネタにしていたとみられる動画が拡散し、SNS(ネット交流サービス)で批判されていた。【田原和宏】
※関連記事
【東京五輪】開会式ディレクターの元ラーメンズ小林賢太郎「ユダヤ人大量惨〇」をネタにしていた
米ユダヤ系団体、東京五輪開閉会式ディレクターの小林賢太郎がユダヤ人大量惨〇を扱った喜劇を演じていたことに抗議
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626920597/
8: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:07.94
えまじかよ
10: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:11.10
速すぎワロタ
6: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:02.82
小山田のときは
ごねてごねて一度は留任させて
本人の辞任を促す形になったけど
今回は一瞬で解任www
ユダヤ強すぎw
4: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:23:51.65
そらユダヤ怒らせたらワクチン貰えなくなるくらい死活問題になるからな
13: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:16.37
90年代とかサブカルとか
こういうのがメインだったようなところあるのにな
こういうのがメインだったようなところあるのにな
181: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:29:18.96
>>13
そんなサブカルをオリンピックに絡ませるな
そんなサブカルをオリンピックに絡ませるな
163: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:47.76
>>13
こういうサブカルなんて一時期の局所的流行り、そういう人材を五輪のような舞台に持ってくるのが間違い。
本流文化が死滅しかかってるうえに代理店文化がサブカル好きだからな
こういうサブカルなんて一時期の局所的流行り、そういう人材を五輪のような舞台に持ってくるのが間違い。
本流文化が死滅しかかってるうえに代理店文化がサブカル好きだからな
15: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:23.78
迅速すぎワロタ
17: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:26.46
直前にどうすんの
20: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:34.05
小池これどうすんの?
23: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:35.43
そして誰もいなくなった
24: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:36.62
こっちは辞任じゃなくて解任かw
29: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:44.83
そもそもなんで小林賢太郎だったんだという疑問だわ
156: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:32.84
>>29
だよな
ラーメンズだよ?ラーメンズww
だよな
ラーメンズだよ?ラーメンズww
31: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:24:49.18
これじゃあね
ファイザーCEOアルバート・ブーラ氏、ホロコーストを生き延びた両親の経験を初めて語る
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20210518-00237255
36: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:07.85
>>31
これか
これか
178: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:29:10.53
>>31
ユダヤ系の人って金融関係で強大なのもあるし
その関係でスポンサーがつくからか、
ユダヤ教の戒律ですごく真面目にやるからか、
学者や研究者めちゃくちゃ多いんよな
ユダヤ系の人って金融関係で強大なのもあるし
その関係でスポンサーがつくからか、
ユダヤ教の戒律ですごく真面目にやるからか、
学者や研究者めちゃくちゃ多いんよな
37: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:10.55
選考基準にホロコースト問題とか加味してなかった大会組織委員会が
一番悪いだろ
組織委員会の選考した人たちの責任の方が大きいよ
一番悪いだろ
組織委員会の選考した人たちの責任の方が大きいよ
39: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:16.59
対応早すぎてわらた
まぁ当然だが
まぁ当然だが
45: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:22.49
このレベルの行事の人事を仲間内のコネでやるからこういう結果になるんだろ
46: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:23.24
擁護してた芸能村はどうする
49: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:37.71
開会式やめるんじゃないかコレ
51: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:39.68
はやっ
一晩でw
一晩でw
53: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:40.73
小山田もたいがいだったけど、さすがにこれは相手が悪すぎた
55: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:46.06
辞任じゃなくて解任か
そりゃそうだろうね
そりゃそうだろうね
59: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:49.61
今回の五輪の唯一の楽しみが…
64: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:25:58.61
なるほど、、こりゃ全部つながってるな
演出関連全部ゴミ仲間のつながりだろ
演出関連全部ゴミ仲間のつながりだろ
69: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:26:17.29
順に処刑されるみたいになったな
75: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:26:28.83
史上最低のオリンピックやな
もう開会式やらんでええやろ、悲しいわ
もう開会式やらんでええやろ、悲しいわ
78: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:26:36.65
もう明日開会式なのに今解任したところで内容は変えられないよね
79: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:26:37.33
めちゃくちゃw
83: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:26:45.42
本当に、真剣に、
人選してる奴頭おかし過ぎない?
人選してる奴頭おかし過ぎない?
92: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:27:01.40
今回は判断が早かったわね
しかも辞任ではなく解任って事は、組織委の意思が感じられるって訳で
でも前日に解任ってw 小林の名前だけ排して、中身そのままで行うのかな
しかも辞任ではなく解任って事は、組織委の意思が感じられるって訳で
でも前日に解任ってw 小林の名前だけ排して、中身そのままで行うのかな
111: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:27:29.61
小山田庇ってた映像チームとやらは大丈夫なのかよ?
五輪始まってからじゃもう遅いぞ
五輪始まってからじゃもう遅いぞ
116: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:27:34.89
小林が担当したパートはどうなるんだろう
124: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:27:44.19
辞任じゃなくて解任なのが事態の重さが分かるな
186: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:29:25.66
>>124
相手がユダヤだった
しかもファイザーの社長もユダヤというドラ付き
相手がユダヤだった
しかもファイザーの社長もユダヤというドラ付き
133: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:09.27
7月22日午前2時 中山防衛副大臣がSWCに報告
7月22日午前4時 SWCが声明発表
7月22日午前11時 小林賢太郎の解任発表
ユダヤパワー恐るべし
速すぎる
153: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:30.92
開会式どうするんだ
今NHKで映像の世紀やってるけど
昔のは感動的だ
今NHKで映像の世紀やってるけど
昔のは感動的だ
157: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:34.57
辞任じゃなくて解任なんだ
本人的にはなにか言いたいことあるのかな納得してるのかなそこが気になるな
本人的にはなにか言いたいことあるのかな納得してるのかなそこが気になるな
162: 名無しさん。 2021/07/22(木) 11:28:43.85
本人的には渾身のギャグになったろうw
コメント
もう開会式も閉会式も無しで良いだろ
天皇陛下のスピーチだけでいいよ
バッハはもう帰れ
大会組織委員会なんてコロナ大量虐殺狙ってる癖に
目クソ鼻くそだろ