コロナ禍により家族の来日が叶わず、巨人を退団することが決まったジャスティン・スモーク内野手。
帰国し愛する家族と再会したことを妻のクリスティンさんが自身のインスタグラムで明かした。
感動の再会劇にファンも「これは素晴らしい」「これが最も重要なこと」と多くのコメントが寄せられていた。
クリスティンさんは自身のインスタでまず「ジャスティンがとても難しい決断をしました」と、巨人を退団することを選んだスモークの思いを代弁し、「球団のサポートと理解を得て、彼はホームに帰ってくること決断しました。球団は素晴らしい以外の何ものでもありません」と感謝の言葉を綴った。
そして1本の動画を公開。そこには2人の娘たちが家に戻ってきたスモークに「ダディ! ダディ!」と叫びながら抱きつき喜ぶ光景が映し出されている。
これにはファンも「正しい選択。何よりも家族が第一」「これは素晴らしい」「これが最も重要なこと。願わくば彼がMLB球団と契約できますように」と感激した様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/763666e46236c9739ffa12a9565ef4c540049477
引用元:Full-Count
動画はこちら
クリスティン・スモーク
https://www.instagram.com/kristinsmoak14/
この投稿をInstagramで見る
So Justin made a terribly tough decision. It started to become obvious that we were not going to be able to get to Japan any time soon- if ever. So with support and understanding from the team (who were nothing but amazing to our family) he decided to come home. This is why. pic.twitter.com/8wtzAP9FDN
— Kristin Smoak (@KristinSmoak) June 18, 2021
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624116404/
巨根退団に見えた
オレ疲れてるな
なんだかなあ
来年家族揃って福岡おいでよ
おめえのかねじゃねえし
残りの年俸返上してるぞ
今年の新外国人、1人は1試合で怪我で今季絶望、もう1人はホームシックで退団とか
スモークに関してはスカウト野良問題ではないだろw
家族思いで品行方正な立派な外国人を見つけてきたんだから有能だろ
左打席での本塁打はかっこいい本塁打だった
ひさしぶりの当たり外国人だったのに残念
なぜか美談になってるけど、スポーツに限らず
たった数か月間家族に会えないから僕会社辞めます
なんて奴いる?
しかも莫大な金が動いていて、多くの人に迷惑をかけてるというのに
人生舐めすぎだし、人間性を疑う
典型的な日本の年配者w
いや金は返すべきだろ
年俸って一括で貰ってるとでも思ってるのか?w
アメリカ人は嫁の出産のために帰国するし、家族と一緒に誕生日を祝おうとしないような奴は周囲から人間のクズと叩かれる
そら価値観の違いだろ
お前みたいに家族の愛情を感じたことない人間にはそう思うだけ
逆に羨ましいわ笑
佐々木って選手がそれを理由にメジャーから帰って来なかったっけ?
それぞれ色んな考えの人間がいることを理解しろよ
お前の常識を押し付けんな
お前ブラック社員かニートのどちらかだろ
最後の人稼ぎして引退後って考えて単身赴任を選ぶのが日本人
いい条件でも家族を優先するのがアメリカ人
日本なんて勝負の世界で親が亡くなっても仕事しろみたいな考え昔からあったよね
今はだいぶそんな考え無くなったけど
単身赴任でNPBに来てる選手のほうが多いだろ
スモーク、ディクソンは家族をとった例外
>>39
いい条件でも家族を優先するのがアメリカ人というより、
スモークはMLBにも10年近く在籍して生活には困らないだけの金があるから
家族を優先できたって話。
今までマイナーリーグで年俸5万ドル程度の人間だったら、
単身赴任でも日本で数千万円もらえる生活を選ぶと思われ。
アメリカンドリームな人生だな
上の子はサンダル、下の子は裸足で衛生感覚変だねw
兵隊とかもっともっと辛い思いしてるってのに…
>>48
そーなんだよ!
土足で上がるとこを赤ん坊が平気でハイハイしてんだよ
「あ、何かつまんで口に入れたでー」とヒヤヒヤする
誰もあなたを責めない
それなのに娘たちに入国許可は降りずに単身赴任状態に
また本国はすでにワクチン接種進んでもはやノーマスクで普通に生活できるようになってるのに日本では少なくとも年内はノーマスク無理
そりゃ帰りたくもなるわな
それを放棄するんやから羨ましい限りやな
コメント