1: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:02:09.73
<CP+2020開催中止のお知らせ>
新型コロナウイルスへの有効治療薬や対処法の先行きが見通せない中、来場される皆様の健康や安全面などを第一に考えました結果、2月27日から4日間、パシフィコ横浜で開催を予定していたCP+2020の… https://t.co/MBfJyDR1Z8
2: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:02:24.13
よく決断した!
4: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:02:52.93
賢明な判断だ
23: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:04:49.50
CPなんちゃらって何だ
38: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:05:50.68
>>23
カメラ関係の展示会
カメラ関係の展示会
3: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:02:28.66
東京マラソンも中止だろうな
112: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:13:10.96
>>3
マジで中止しなかったらえらいことになるぞ
マジで中止しなかったらえらいことになるぞ
122: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:13:41.10
>>3
小池じゃやるだろwwwwwwwwwww
小池じゃやるだろwwwwwwwwwww
222: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:21:48.20
>>3
でもそれイコール五輪中止だろ
強行しそうだな
でもそれイコール五輪中止だろ
強行しそうだな
10: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:03:12.48
東京マラソンも
コミケも
東京オリンピックも
コミケも
東京オリンピックも
すべて中止にしろよ
12: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:03:16.55
オリンピックなんかどう考えても無理だろ…
14: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:03:30.70
正しい一歩。
16: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:03:50.94
コミケも中止だな
18: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:04:03.58
花見もコミケも全部中止でいい
19: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:04:06.47
こういうのって保険かなんかあって
負債は無いのかな
あったらどんなものなんだろう
会場のキャンセル費用とか
負債は無いのかな
あったらどんなものなんだろう
会場のキャンセル費用とか
21: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:04:34.21
英断!英断!
評価しまーす(・∀・)
評価しまーす(・∀・)
22: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:04:38.03
楽しみだったけど仕方ない
正しい判断だよな
それに比べて…
正しい判断だよな
それに比べて…
29: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:05:09.45
もうイベント全部中止でいいよ
健康あってのものだよ
健康あってのものだよ
27: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:05:06.06
臆病なくらいがちょうどいい
31: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:05:25.07
プロ野球は?甲子園は?
42: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:06:29.17
TDRやUSJも決断すべき時期に来てるよ
45: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:06:32.29
スペインのITの最大級展示会もキャンセルしたし
47: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:06:47.23
次はJリーグと東京マラソン
49: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:07:05.39
今年はコミケが5月のGWだから
これでブースト
オリンピック中止ってパターンやな
これでブースト
オリンピック中止ってパターンやな
53: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:07:49.84
MWCも中止だし大規模イベントは中止かな
55: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:08:16.47
カメラ業界はこの政府がギャースカ問題ないの風潮の中よく英断した。
民間企業さえ儲かればOKあとはしるか、のクズばっかの中でちょっと見直したわ。
経団連とかまるで危険度無視だからな。
民間企業さえ儲かればOKあとはしるか、のクズばっかの中でちょっと見直したわ。
経団連とかまるで危険度無視だからな。
81: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:10:27.35
>>55
カメラ業界、売上下がってキツい状態だから年一のイベントやりたかっただろうけど本当にこの決断は良かったよ
カメラ業界、売上下がってキツい状態だから年一のイベントやりたかっただろうけど本当にこの決断は良かったよ
135: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:14:53.33
>>55
CP+はカメラを見に行くと言うよりは新製品の発表に合わせた実機を触ったり試したりするところだから
一般の展示会より感染の危険性は高いからなー
CP+はカメラを見に行くと言うよりは新製品の発表に合わせた実機を触ったり試したりするところだから
一般の展示会より感染の危険性は高いからなー
184: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:18:54.61
>>135
新製品のタッチ&トライとか、1時間とか2時間とか並ぶもんな。
それも狭いスペースで折り返しだから、濃厚接触の度合い半端ないしな。
新製品のタッチ&トライとか、1時間とか2時間とか並ぶもんな。
それも狭いスペースで折り返しだから、濃厚接触の度合い半端ないしな。
76: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:10:03.68
つーかカメラ生産できるのか?
電装部品ほとんど中国製だろ
電装部品ほとんど中国製だろ
57: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:08:21.38
よく決断した
58: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:08:30.27
大規模イベントは中止にした方が良いね
71: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:09:49.40
ライブとかはいつ頃から中止になる?
79: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:10:22.06
29日に横アリでライブあるんだが
106: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:12:50.07
>>79
主催者がまともなら延期を検討してるはず
決行なら、逃げ切る気満々あとは知るか、ってだけだよ
主催者がまともなら延期を検討してるはず
決行なら、逃げ切る気満々あとは知るか、ってだけだよ
87: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:11:07.52
こうやって最初に決断するの、勇気いるよね。えらい。ありがとう。
92: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:11:48.46
東京マラソン 3月1日開催!
東京マラソン公式ページ
https://www.marathon.tokyo/
101: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:12:32.28
東京マラソンは、中国からの方は遠慮してね
来年の参加権とエントリー代は要らないからね、ってのが今だよねw
来年の参加権とエントリー代は要らないからね、ってのが今だよねw
104: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:12:38.16
これは英断
スペインのモバイル展示会も中止したし
とにかく今は人を集めない事
スペインのモバイル展示会も中止したし
とにかく今は人を集めない事
105: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:12:48.64
お前ら大事なこと忘れてるぞ
通勤時の満員電車廃止しなけりゃこんなイベントいくら中止してもいみないんだ
通勤時の満員電車廃止しなけりゃこんなイベントいくら中止してもいみないんだ
107: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:12:49.99
国が思考停止しているから
民が独自判断でやるしかないという…
民が独自判断でやるしかないという…
129: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:14:13.72
Jリーグも開幕近いけど延期の決断するかもな
136: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:14:54.98
人がかなり密集してしかもみんなで話すのはなかなか勇気いるよな
144: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:15:35.72
>>136
カメラを触る
カメラを触る
173: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:17:49.64
東京おもちゃショーも常識で考えて中止だな
174: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:17:52.03
賢明な判断、イベント主催者は見習おうね
202: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:20:40.44
展示会関連ヤバいwww
210: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:21:03.55
インフルや肺炎は良くてコロナは駄目な理由はなんだよ
238: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:22:40.88
>>210
治せない、対策がない。
治せない、対策がない。
223: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:21:51.60
ミュージシャンのライブとかって普通にやってるの?
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
246: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:23:03.21
ライヴも主催者側が中止か延期のアナウンスしないと行ってしまう
247: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:23:08.43
俺の予約してたライブも問い合わせとくかなあ
240: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:22:54.43
確定申告を遅らせるべきだよね
今は国民を可能な限り自宅待機
国がコントロールできる全てのイベントを中止しないと
民間もついてこない
241: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:22:56.02
人が集まるイベントは全部中止にしろ
ビジネスの損害とか言ってる場合じゃ無い
ビジネスの損害とか言ってる場合じゃ無い
245: 名無しさん。 2020/02/14(金) 12:23:01.94
まあイベントも怖いけど満員電車もリスクは似たようなものな気もする
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581649329/
コメント