1: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:36:48.18 _USER9
サイトでは「弊社所属俳優 富田 耕生 儀(享年84)令和2年9月27日 脳卒中のため急逝いたしました。ここに生前の皆様からの御厚誼に心より深謝いたします」としている。
富田さんは、1973年に放送されたアニメ『ドラえもん』でドラえもんの初代の声を務めたほか、『平成天才バカボン』のバカボンのパパや『名探偵コナン』の鈴木次郎吉、『カンフー・パンダ』のウーグウェイ導師などを担当。洋画の吹き替えやバラエティー番組のナレーションでも活躍した。
https://www.oricon.co.jp/news/2173296/full/
富田さんは、1973年に放送されたアニメ『ドラえもん』でドラえもんの初代の声を務めたほか、『平成天才バカボン』のバカボンのパパや『名探偵コナン』の鈴木次郎吉、『カンフー・パンダ』のウーグウェイ導師などを担当。洋画の吹き替えやバラエティー番組のナレーションでも活躍した。
https://www.oricon.co.jp/news/2173296/full/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601527008/
4: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:37:55.78
先に言っておく、銀英伝で言うとビュコック提督だ。
5: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:38:05.49
大重鎮やん
7: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:39:30.85
ボトムズの憎めない脇役ゴウトもついに亡くなったか(´・ω・`)
8: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:39:38.49
お悔やみ申し上げます
バカボンパパは初代の声優さんのほうが好きでしたが
バカボンパパは初代の声優さんのほうが好きでしたが
120: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:58:29.61
プロゴルファー猿のおっちゃん、スタージンガーのドンハッカ、ゲッターロボの早乙女博士、マジンガーZのドクターヘルetc
とぼけたおっさん~ラスボスキャラまで幅の広い名声優さんでした。
合掌。
>>8
だね。バカボンパパは雨森さんのイメージが強い
とぼけたおっさん~ラスボスキャラまで幅の広い名声優さんでした。
合掌。
>>8
だね。バカボンパパは雨森さんのイメージが強い
10: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:39:51.40
ご冥福をお祈りいたします
合掌
合掌
13: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:40:39.49
あっぱれさんま大先生のエンディングに出てたキャラの声の人だよね
170: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:08:12.20
>>13
ワシャガエルか
マニアックな話よく覚えてるね
ワシャガエルか
マニアックな話よく覚えてるね
175: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:09:09.53
>>170
それが縁でさんまと交流もあったみたいだね
それが縁でさんまと交流もあったみたいだね
191: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:14:43.62
>>170
相方がさんま・地上波で15年・当時富田はすでに大御所
全然マニアックじゃないと思うが
合掌
相方がさんま・地上波で15年・当時富田はすでに大御所
全然マニアックじゃないと思うが
合掌
192: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:15:31.07
>>13
あのコーナーで子供が「マスク」のジム・キャリーの声がこれじゃないってさんまに言ったら
「このおっちゃん声優界の大物だから言ってもらうわ」って絡み覚えてるわ
あのコーナーで子供が「マスク」のジム・キャリーの声がこれじゃないってさんまに言ったら
「このおっちゃん声優界の大物だから言ってもらうわ」って絡み覚えてるわ
16: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:42:17.00
エアーウルフのドミニクでおなじみ
17: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:42:32.29
日テレ版のドラえもん?
僕のドラえもんが街を歩けば♪ ってやつ。
僕のドラえもんが街を歩けば♪ ってやつ。
18: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:42:35.53
かぜひいてまんねんの人だよな。お悔やみ申し上げます
109: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:56:54.84
>>18
あ~あの声の人か
いちばん分かりやすい
あ~あの声の人か
いちばん分かりやすい
19: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:42:51.59
ドラえもんって最初から大山のぶ代じゃなかったんだな
81: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:19.46
>>19
幻の日テレ版な、2クールで終わった
幻の日テレ版な、2クールで終わった
183: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:11:09.66
>>81
ちょっと前になにかの番組で日テレ版のOP歌ってたって人が出てたな
ちょっと前になにかの番組で日テレ版のOP歌ってたって人が出てたな
193: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:15:33.13
>>81
日テレ版はテレ朝版の放送が始まるまでの間
さんざん再放送されてたから幻と言うほどではないぞ
当時の小学生には馴染み深い作品
日テレ版はテレ朝版の放送が始まるまでの間
さんざん再放送されてたから幻と言うほどではないぞ
当時の小学生には馴染み深い作品
21: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:43:13.41
アーネスト・ボーグナイン
95: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:54:19.40
>>21
これ!
洋画の吹替えやアメドラの吹替えで
よく耳にした
寂しいなあ
これ!
洋画の吹替えやアメドラの吹替えで
よく耳にした
寂しいなあ
23: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:43:21.31
名探偵ホームズのワトソンか
26: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:43:46.61
博士と名のつく役は富田さんよく演じてたよな、009のギルモア博士とかゲッターロボの早乙女博士とか、めぞん一刻の響子さんの父親役も良かった、ご冥福をお祈りします
64: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:49:39.20
>>26
70年代ロボットアニメには敵味方とわず
大体出てたイメージかな
70年代ロボットアニメには敵味方とわず
大体出てたイメージかな
33: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:44:41.69
美味しんぼの陶山唐人の人か
39: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:45:57.79
富田耕生の代表作は改源のコマーシャルの「風邪ひいてまんねん」の風神
42: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:46:49.71
ロボットアニメの博士役といえば富田さんだなぁ
若い世代もあっぱれさんま大先生のわしゃガエルならわかるんじゃないか
若い世代もあっぱれさんま大先生のわしゃガエルならわかるんじゃないか
44: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:47:08.19
テレ玉でやってるプロゴルファー猿のおっちゃん役
46: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:47:31.52
ポリスストーリーの副署長
47: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:47:39.49
ビュコック提督…
48: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:48:05.17
ロッキーのポーリー?
54: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:48:27.96
>>48
うむ
うむ
49: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:48:08.79
管理人さんのお父さん
52: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:48:20.37
アニメで例えると?
61: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:49:15.95
>>52
いっぱいありすぎて表現出来ない
いっぱいありすぎて表現出来ない
53: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:48:25.02
昔のスパロボやってるとよく聞く声だったな
ニルファの地獄大元帥が結構手ごわい強敵だった覚えがある
ニルファの地獄大元帥が結構手ごわい強敵だった覚えがある
71: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:50:45.88
いっぱい楽しませてもらいました
個人的には是非こまわり君の声をやってほしかった
個人的には是非こまわり君の声をやってほしかった
73: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:51:41.77
さんま大先生でお馴染みの
76: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:00.62
さすがに初代ドラえもんで紹介するのはないわ
ネットネタで無駄に知られてるだけでその声思い出せる視聴者ほぼいないだろ
ネットネタで無駄に知られてるだけでその声思い出せる視聴者ほぼいないだろ
77: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:01.28
代表作は、あっぱれさんま大先生だな
78: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:01.93
ゲッターの早乙女博士・・・声の世界の大重鎮だよなあ・・・
58: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:49:13.84
大山のぶ代が初代じゃなかったんだな
全然知らなかった
全然知らなかった
83: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:57.75
大山のぶ代が2代目だって初めて知った
89: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:53:36.39
>>83
3代目
3代目
102: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:55:55.21
>>83
初代はこの人
2代目は野沢御大
初代はこの人
2代目は野沢御大
60: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:49:14.39
ドラえもん声優
初代 富田耕生
2代目 野沢雅子
3代目 大山のぶよ
4代目 水田わさび
初代 富田耕生
2代目 野沢雅子
3代目 大山のぶよ
4代目 水田わさび
69: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:50:41.33
大山のぶ代から声優変わってもう15年なのに未だに叩かれてる水田わさびって可哀想だよな
80: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:52:10.87
>>69
あれはであれで好きだけどな 大山さんは保護者だけど水田さんは友達な感覚
あれはであれで好きだけどな 大山さんは保護者だけど水田さんは友達な感覚
84: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:53:00.74
ドラえもんて日テレ版とかあったのか 知らなかったわ
94: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:54:09.37
タイガーマスクのOP最初のナレーションの人だよね
最近あれがバカボンパパだと知ったばかりだったのに
最近あれがバカボンパパだと知ったばかりだったのに
97: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:55:21.32
バカボンのパパなのだ
104: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:56:11.59
岸田今日子版ムーミンのスニフの人だよな
一番印象に残ってるのはこれ
一番印象に残ってるのはこれ
105: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:56:15.19
吹き替えだとロッキーのポーリー役だな
114: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:57:35.31
wiki見たらアニメだけじゃなく吹き替えもやってて、この人の声聴いて育ったくらいの人だった
117: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:58:14.47
昔のドラえもんっておっさんがやってたのか
161: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:05:47.72
>>117
途中で突然、野沢雅子に代わった時はマジでビビッたぞ。
モタモタしたような野太い声から、はっきりした女に近い声だからな
途中で突然、野沢雅子に代わった時はマジでビビッたぞ。
モタモタしたような野太い声から、はっきりした女に近い声だからな
116: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:58:09.32
167: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:07:06.05
>>116
時代を考慮するとなかなか凄い人だ
もう故人かな
時代を考慮するとなかなか凄い人だ
もう故人かな
184: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:11:19.12
>>116
「NHKにCMあり」
やっぱり当時から批判されてたんだ
「NHKにCMあり」
やっぱり当時から批判されてたんだ
204: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:19:24.42
>>116
無職49はコラ?
無職49はコラ?
218: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:28:19.68
>>116
49歳になってもアニメ見てる無職…
浦和市ってことで金持ちのボンボンなのかもだけど
49歳になってもアニメ見てる無職…
浦和市ってことで金持ちのボンボンなのかもだけど
118: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:58:25.79
永井さんからコナンの次郎吉役を受け継いだ重鎮
次が誰がやるのだろうか
次が誰がやるのだろうか
119: 名無しさん。 2020/10/01(木) 13:58:28.17
スーパーロボット大戦だと神谷明ばりのレギュラーだな
ドクターヘル、暗黒大将軍、○○博士の大半
ドクターヘル、暗黒大将軍、○○博士の大半
129: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:00:38.81
よく知らない人に説明すると
ゲッターロボの早乙女博士
コンバトラーVの四ツ谷博士
ダンガードAの大江戸博士
サイボーグ009('79)のギルモア博士
ゴッドシグマの風見博士
を演った方です
ゲッターロボの早乙女博士
コンバトラーVの四ツ谷博士
ダンガードAの大江戸博士
サイボーグ009('79)のギルモア博士
ゴッドシグマの風見博士
を演った方です
132: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:01:24.96
>>129
ドクターヘルも
あとダンガードAの大江戸博士
ドクターヘルも
あとダンガードAの大江戸博士
139: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:02:08.50
>>129
博士専門家よ
博士専門家よ
140: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:02:10.83
今ごろ天国の永井一郎さん、富山敬さん、山田康夫さん、古谷徹さん、増岡弘さんたちと
声優談義に花を咲かせてるのかな?
声優談義に花を咲かせてるのかな?
165: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:05:58.94
>>140
> 古谷徹さん
ダウト!
アムロは死んでないだろ
> 古谷徹さん
ダウト!
アムロは死んでないだろ
197: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:16:22.39
>>140
タキシード仮面様はまだ生きてるよ
今でもナレーションとかで名前をよく見る
タキシード仮面様はまだ生きてるよ
今でもナレーションとかで名前をよく見る
144: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:02:51.95
銀魂ノボル回の不動三蔵が好きだった
145: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:03:01.27
まじかよ…
152: 名無しさん。 2020/10/01(木) 14:04:14.06
洋画、懐かしのアニメ・・・でお馴染みの御大が逝ってしまったか
コメント