1: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:32:06.39

ヘイトスピーチと誹謗中傷の巣窟として、2チャンネル(現5チャンネル)よりも酷いと評されることもあったYahoo!ニュースのコメント欄。今回の措置強化で清浄化されるのでしょうか?
◆Yahoo! JAPANが「不適切な投稿」を行うアカウントへの措置を強化
検索大手Yahoo! JAPANが運営するYahoo!ニュースは極めて多くの人の目に触れるコンテンツでしたが、このコメント欄は某巨大匿名掲示板や各種SNSにも負けないほどヘイトスピーチや誹謗中傷が溢れかえっていることが以前から指摘されてきました。
2018年6月には不適切なコメントを削除し、複数回不適切コメントを投稿したアカウントを削除するという改革が行われましたが、ご存じのように現在もヘイトスピーチや誹謗中傷はなくなっていません。
あれから2年3ヶ月、9月29日にYahoo! JAPANは違反コメント投稿者に対する投稿停止措置の強化を発表しました。
強化の原因は、アカウント削除にもかかわらず新たなYahoo! JAPAN IDを取得して不適切投稿を繰り返す行為が確認されたこと。今回の措置ではIDを再取得してもコメントの投稿が制限されることになります。
方法としては、Yahoo! JAPAN IDの新規取得には携帯電話番号を利用するため、一度投稿停止措置を受けたアカウントは再取得したIDでもコメントの投稿が「できなくなることがあります」とのこと。
つまり完全な投稿停止ではなくあくまで制限であり、コメントの閲覧や、そう思うボタン・そう思わないボタンの投票は制限を受けません。この機能のリリースは2020年10月中旬を予定しているとのこと。
携帯番号をその度ごとに新しくしてまでヘイトスピーチや誹謗中傷を繰り返すアカウントが多数に上るとは考えにくいため、少なからず効果は見込めそうです。
https://buzzap.jp/news/20200929-yahoo-news-comments-id-ban/
Yahoo!ニュースが「不適切なコメント」への措置を強化、ID再取得でも投稿制限へ
2020年9月29日18:00
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601440326/
5: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:34:19.78
ヤフオクくず中年ざまぁぁぁぁぁぁぁあ
12: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:38:04.88
お前ら憤死
16: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:40:37.30
ぜんぜん差別的なコメントでなくても検閲される
17: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:40:55.42
そのうちコメント欄が無くなるかもな。なーにコメント書きたきゃFacebookやTwitterでやれるから。所詮その程度。
18: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:41:31.92
5chよりましだろどんな掲示板でも
22: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:42:27.30
ここと大して変わんねえんだけど皇室関連だけは空気が違う
25: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:43:20.94
「余所でやってください」「当分お断りしております」と出るのか?
28: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:44:08.75
ヤフーという日本有数のポータルサイトに2ちゃんのノリで好き勝手に書き込めるのが良かったのに詰まらなくなったな
29: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:44:16.90
問題は、レスの内容がヘイトだという自覚なしに書き込んでいることだろうな
むしろ自分は正しい主張をしていると勘違いしてる
むしろ自分は正しい主張をしていると勘違いしてる
33: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:46:53.95
ホントのことを書いたら削除する言論弾圧の状況を何とかしろよ
37: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:47:13.21
ソフトバンクグループへの真っ当な批判や問題提起は自由に書けるんだよな?
39: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:48:23.55
ヤフーニュースは時々見るけどコメント欄なんか気にした事もないし殆ど見ない
40: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:48:24.36
ツイッターが一番酷い、その次がYahoo!、最近の5chはキチガイが少なくて寂しい
44: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:49:38.73
>>40
∧_∧
( ´._ゝ`) マッタリ いこうぜ!
/
∧_∧
( ´._ゝ`) マッタリ いこうぜ!
/
49: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:50:55.14
>>40
年寄りばっかりだからな
ツイッターは犯罪関連が多すぎだわ
特に性関連の
年寄りばっかりだからな
ツイッターは犯罪関連が多すぎだわ
特に性関連の
57: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:54:11.32
>>40
昔よく居た会話成立しないマジもんのガチキチはあまり見ないな
喧嘩しつつも会話は成り立ってる
ツイッター見ると今でもたまに居る
昔よく居た会話成立しないマジもんのガチキチはあまり見ないな
喧嘩しつつも会話は成り立ってる
ツイッター見ると今でもたまに居る
42: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:49:20.23
今更
遅すぎる
遅すぎる
43: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:49:36.05
そもそもピックアップされるのが不適切なニュースばかりの件
45: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:49:46.96
YAHOOの朝日記事なんかコメントすらできないようになってるな
51: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:51:52.74
その前にフェイクニュース垂れ流すメディアのリンクをやめるべきでしょ
53: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:52:27.58
ニュースによってコメ欄があったり無かったり
意図的に操作しまくりじゃねーか
意図的に操作しまくりじゃねーか
54: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:52:43.75
ヤフコメ民の平均年齢の高さは異常
「超人機メタルダーで『設定年齢30代』の桐原剛造を演じた
藤堂新二さんは、放送当時32歳だったけど、今となっては40代前半に見えるよね」
ってネタを書いたら、赤ポチが大量に付いていてワロタ
「超人機メタルダーで『設定年齢30代』の桐原剛造を演じた
藤堂新二さんは、放送当時32歳だったけど、今となっては40代前半に見えるよね」
ってネタを書いたら、赤ポチが大量に付いていてワロタ
56: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:53:12.86
韓国に教えない 助けない 関わらないって書き込んだら削除されてたよ
58: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:54:11.70
こういう罵倒コメントだらけの文化って
どこからきてるのかと思ったら、2ちゃんねるからかw
あとはニコニコのせいもあるよな、あそこは今だにアンチコメだらけだし。
でももうそういう文化も時代遅れだよな。
結局は二つとも寂れたしな。
どこからきてるのかと思ったら、2ちゃんねるからかw
あとはニコニコのせいもあるよな、あそこは今だにアンチコメだらけだし。
でももうそういう文化も時代遅れだよな。
結局は二つとも寂れたしな。
59: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:54:33.70
ヤフコメってたまに目に入っちゃうけど
5ちゃん以下のヘイト書きなぐりの場所だよね
5ちゃん以下のヘイト書きなぐりの場所だよね
67: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:56:58.00
結局、悪口コメだらけになると、
まともなやつはよりつかなくなって寂れちゃうんだよな
ってのは2ちゃんとニコニコでわかった。
まともなやつはよりつかなくなって寂れちゃうんだよな
ってのは2ちゃんとニコニコでわかった。
68: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:57:29.98
5chよりも酷いとは凄いなw
75: 名無しさん。 2020/09/30(水) 13:59:37.08
糞コメだらけなのにユーチューブやヤフーが助かってるのは
下にスクロールしないと糞コメがダイレクトで目に入らないからまだいいんだと思うよ
ニコニコなんか画面に文字が流れて、他人の糞コメがダイレクトで目に入ったからね
2ちゃんもそうだし、ああいうのは嫌になって離れていくよね
下にスクロールしないと糞コメがダイレクトで目に入らないからまだいいんだと思うよ
ニコニコなんか画面に文字が流れて、他人の糞コメがダイレクトで目に入ったからね
2ちゃんもそうだし、ああいうのは嫌になって離れていくよね
80: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:02:46.02
ヤフーでコメしてて面白いの?
煽ったコメ書いても誰も見ないから反応ないだろ?
煽ったコメ書いても誰も見ないから反応ないだろ?
86: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:05:05.87
>>80
2ちゃんと違ってコメントに評価が付くから2ちゃんより面白かったよ
2ちゃんと違ってコメントに評価が付くから2ちゃんより面白かったよ
92: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:06:30.93
>>80
めちゃくちゃ反応来るけどすぐ削除される
更に極端な内容だとフィルタリングで投稿した次の瞬間に消える
なので残ってるのは当たり障りのない一般論だけ
めちゃくちゃ反応来るけどすぐ削除される
更に極端な内容だとフィルタリングで投稿した次の瞬間に消える
なので残ってるのは当たり障りのない一般論だけ
98: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:08:49.72
>>92
その事を知った上で見てほしいね
あそこは検閲されてることを知らないまま見ると世論を誤解すると思う
その事を知った上で見てほしいね
あそこは検閲されてることを知らないまま見ると世論を誤解すると思う
111: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:12:28.40
>>92
DQNがNGワードなのは止めて欲しいわ
迷惑な世帯とか言葉考えるの面倒くさい
DQNがNGワードなのは止めて欲しいわ
迷惑な世帯とか言葉考えるの面倒くさい
83: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:03:29.29
不適切な記事にも適用しろ
91: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:06:17.51
今、酷いのはツイッターかね。
まあ、新しいサイトをつくるときなんかは
利用者の民度が低いというのを前提にしなきゃいけないよね。
昔のようにネット=アングラではないんだし。子供だって見てる時代だ。
まあ、新しいサイトをつくるときなんかは
利用者の民度が低いというのを前提にしなきゃいけないよね。
昔のようにネット=アングラではないんだし。子供だって見てる時代だ。
101: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:09:34.80
ヤフコメって内容がどうでも早いうちにコメントした奴のがそう思う順のトップに来やすいよな
149: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:23:35.66
>>101
しかも序盤でそう思うを20くらい一気に増やして独走させてる
しかも序盤でそう思うを20くらい一気に増やして独走させてる
114: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:13:40.91
どう書いたら制限されるのかな
126: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:16:29.93
ID再取得なんかでどう規制すんの?
同じIPで弾くしかないんじゃ。
こんなの本気で荒らすクズには全く効果がないだろうな
同じIPで弾くしかないんじゃ。
こんなの本気で荒らすクズには全く効果がないだろうな
135: 名無しさん。 2020/09/30(水) 14:17:56.26
俺はヘイトスピーチや誹謗中傷など
一度も書いたことないな
ただの一度もだ
数え切れないほど嘘は書いたけどね
一度も書いたことないな
ただの一度もだ
数え切れないほど嘘は書いたけどね
コメント