
1: 名無しさん。 2020/08/19(水) 15:58:30.27
明治神宮外苑のイベント会場で2016年11月、展示物の木製ジャングルジムが燃えて男児=当時(5)=が死亡した火災で、
内部に白熱灯を放置したなどとして重過失致死傷罪に問われた当時19歳の大学生だった男性(23)ら2人の初公判が19日、東京地裁(下津健司裁判長)であった。
2人は事実関係を認めて被害者に謝罪した上で、「発火するとは考えられませんでした」などと無罪を主張した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081900175
内部に白熱灯を放置したなどとして重過失致死傷罪に問われた当時19歳の大学生だった男性(23)ら2人の初公判が19日、東京地裁(下津健司裁判長)であった。
2人は事実関係を認めて被害者に謝罪した上で、「発火するとは考えられませんでした」などと無罪を主張した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081900175
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597820310/
9: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:00.97
>「発火するとは考えられませんでした」
想像力なさすぎ
想像力なさすぎ
56: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:25.25
>>9
弁護士の悪知恵だろうな
弁護士の悪知恵だろうな
109: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:56.35
>>56
発火すると思ってたらもっと不味いだろ
故意になって殺人罪になりかねん
バカだから起きたで正しいと思う
発火すると思ってたらもっと不味いだろ
故意になって殺人罪になりかねん
バカだから起きたで正しいと思う
10: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:07.55
責任くらいは取れ
183: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:11:57.07
>>10
無罪と確信してますので、取る責任もございません
無罪と確信してますので、取る責任もございません
16: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:39.59
じゃあだれの責任?
14: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:23.27
そんなこと言い出したら
どんな事故だってそうだろ
どんな事故だってそうだろ
11: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:10.39
痛ましすぎる事故だった
19: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:00:53.93
後味悪すぎる悲しい事件だよね
無罪主張してるとか最悪だな
無罪主張してるとか最悪だな
23: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:01:10.21
発火するかもと思ってやってたら未必の故意の殺人
発火しないと浅はかに思ったことが罪に問われてる
発火しないと浅はかに思ったことが罪に問われてる
25: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:01:20.10
燃えると思わなかったーって、過失致死は過失致死なんじゃねーの?
こんな言い分通るのか?
こんな言い分通るのか?
37: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:02:23.17
>>25
それは今からの裁判で明らかになるだろうよ
検察官が重過失の根拠事実を立証できるかどうかだ
それは今からの裁判で明らかになるだろうよ
検察官が重過失の根拠事実を立証できるかどうかだ
28: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:01:34.68
>>1
発火するとは思わなかった
その言い訳が通じるのはLED電球使ってた時だけだな
発火するとは思わなかった
その言い訳が通じるのはLED電球使ってた時だけだな
34: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:02:05.33
当時大学生
今は卒業して社会人?
今は卒業して社会人?
36: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:02:19.41
大学生よりも、その展示会全体の管理責任者を追及すべき。
132: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:13.02
>>36
主催団体は展示物のチェックしなかったのかな?とは思うよね
民事で賠償請求とかしないんだろうか
主催団体は展示物のチェックしなかったのかな?とは思うよね
民事で賠償請求とかしないんだろうか
136: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:30.67
>>36
そう思う
展示会に危険なものがないか、どういう仕掛けなのかを把握しておく義務があるだろ
その道のプロでもない学生なんかが展示するんだから。
そう思う
展示会に危険なものがないか、どういう仕掛けなのかを把握しておく義務があるだろ
その道のプロでもない学生なんかが展示するんだから。
41: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:02:33.09
初公判何でいまやってるの
47: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:02:53.96
電球をかったら説明書に必ず描いてある。
燃えやすいものの近くに置かないとか。
知らなかったは理由にならない。
燃えやすいものの近くに置かないとか。
知らなかったは理由にならない。
50: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:05.46
アパマンの爆破と一緒でアホは罪なんだよな。でも執行猶予は確実につくけど。
ただ民事がヤバい。一生かけて何千万を払うことになる。
ただ民事がヤバい。一生かけて何千万を払うことになる。
80: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:05:34.74
>>50
破産されて終わりじゃね
破産されて終わりじゃね
108: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:54.91
>>80
でもこの人たち大学院まで行ったし、民事の不法行為による損害賠償は破産しても免責されない。
ただない袖はふれないって感じ。
でもこの人たち大学院まで行ったし、民事の不法行為による損害賠償は破産しても免責されない。
ただない袖はふれないって感じ。
119: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:07:38.66
>>80
重過失により人の生命又は身体を害した場合の損害賠償請求権は破産しても
チャラにならないこととなっている(非免責債権)
重過失により人の生命又は身体を害した場合の損害賠償請求権は破産しても
チャラにならないこととなっている(非免責債権)
54: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:17.49
4年前か
裁判まで時間かかったな
裁判まで時間かかったな
57: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:26.05
いや無理だろ…
おが屑と白熱電球の組み合わせが燃えると思わなかったってのはどう考えてもおかしいだろ
おが屑と白熱電球の組み合わせが燃えると思わなかったってのはどう考えてもおかしいだろ
58: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:28.80
誰か発火の危険性を指摘した人間は居なかったのか
59: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:42.50
親御さんは立ち直ったのかな?
目の前で息子が生きたまま焼かれて死ぬなんて俺だったら気が狂うわ
感情的には無罪主張なんてしないで真摯に反省して欲しいけど、それ以上に遺族の事が気になるな
目の前で息子が生きたまま焼かれて死ぬなんて俺だったら気が狂うわ
感情的には無罪主張なんてしないで真摯に反省して欲しいけど、それ以上に遺族の事が気になるな
79: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:05:33.45
>>59
立ち直るわけなかろう
立ち直るわけなかろう
133: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:21.69
>>59
おれも親御さんが心配でたまらない
ただでさえ胸糞わるい事件、そこへきて加害者らのこの無責任さ
吐き気がするわ
おれも親御さんが心配でたまらない
ただでさえ胸糞わるい事件、そこへきて加害者らのこの無責任さ
吐き気がするわ
61: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:48.71
自分たちの展示物で子どもが死んだ事実があるのに無罪を主張するんだ
62: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:54.68
これ教員は不起訴で
学生のなかでも、当番だった学生だけが起訴されてんだよね
教員はともかく学生二人だけって
納得いかんやろ
学生のなかでも、当番だった学生だけが起訴されてんだよね
教員はともかく学生二人だけって
納得いかんやろ
96: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:19.75
>>62
それな
一番の責任は担当教員
次に作った奴ら全員が等しく、だな
なんかおかしい
それな
一番の責任は担当教員
次に作った奴ら全員が等しく、だな
なんかおかしい
123: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:07:51.66
>>96
投光器の許可は出してなかったんだろ
投光器の許可は出してなかったんだろ
145: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:09:29.39
>>123
そうなんか
じゃあ投光器設置した奴が主犯でいいな
いややっぱり管理監督責任は教員にあるべき、とは思うがな
そうなんか
じゃあ投光器設置した奴が主犯でいいな
いややっぱり管理監督責任は教員にあるべき、とは思うがな
160: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:10:47.59
>>145
学生が光が弱いから勝手にやったんだろ
って話だな
学生が光が弱いから勝手にやったんだろ
って話だな
102: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:25.37
>>62
マジかよw2人で作った訳でもないだろw
19って1年かな?責任押し付けられただけじゃねーかw
マジかよw2人で作った訳でもないだろw
19って1年かな?責任押し付けられただけじゃねーかw
144: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:09:22.42
>>62
実行犯だからだろ。
その二人が「照明用白熱灯をカンナ屑オブジェの中に入れる」という計画外の行為をしたのが事故の原因
実行犯だからだろ。
その二人が「照明用白熱灯をカンナ屑オブジェの中に入れる」という計画外の行為をしたのが事故の原因
181: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:11:53.25
>>144
LED電球では物足りなかったと
勝手にやったならこれは有罪では
LED電球では物足りなかったと
勝手にやったならこれは有罪では
64: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:03:58.58
あの動画のパパさん?どうしてるかな…
かわいそうだったな…
かわいそうだったな…
65: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:04:15.37
子供が目の前で焼け死ぬところを見ないといけないってどんな拷問だよ。父親は一生トラウマだよ
76: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:05:24.92
この事故見に来てた客が寄って集って動画撮ってたのが怖かった
78: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:05:29.64
父親の目の前で子供焼き殺して焦げた子供を見た父親が膝から崩れ落ちたやつだろ
95: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:17.53
>>78
あの動画もトラウマ
あの動画もトラウマ
83: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:05:48.64
遊具として遊べる設定を止めておけば
アホが展示物が燃やしただけで済んだのにな
アホが展示物が燃やしただけで済んだのにな
92: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:15.86
イベント全体の管理責任者は誰なんだよ? 末端の大学生に責任押し付けてトンズラかよ?
103: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:06:28.91
さすがに無罪は無いわ
110: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:07:01.56
どうあがいても有罪は免れないらしいね。
112: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:07:16.07
ただ展示物に近付けない努力はすべきだったね
126: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:07.32
>>112
遊べるコーナーみたいにして開放されてたんだよ
そんなの子供なら喜んで寄ってく
遊べるコーナーみたいにして開放されてたんだよ
そんなの子供なら喜んで寄ってく
130: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:11.28
>>112
だってジャングルジムだからw
触れて遊んで楽しむ展示ってコンセプトだろ。
だってジャングルジムだからw
触れて遊んで楽しむ展示ってコンセプトだろ。
127: 名無しさん。 2020/08/19(水) 16:08:07.68
これは思う思わないに係わらず照明の設置と種類そして位置を決定した者に過失があるのでは
コメント