1: 名無しさん。 2020/02/18(火) 13:57:24.47
大阪府の吉村洋文知事は18日、府の新型コロナウイルス対策本部会議で、府が主催するイベントを当面1カ月間は原則中止する考えを示した。一方、府立学校の卒業式は認め、延期や中止が難しいイベントについては、個別に判断するという。同様の対応を経済団体や関連団体にも求めるという。
吉村知事は、爆発的な感染拡大による医療体制の崩壊を防ぐとして、「一つ一つのイベントは大事だが、規模の大小にかかわらず、不要不急な集会は避けて欲しいというメッセージを出したい」と話した。
2020年2月18日 13時40分
https://www.asahi.com/articles/ASN2L4G6SN2LPTIL011.html?ref=tw_asahi

吉村知事は、爆発的な感染拡大による医療体制の崩壊を防ぐとして、「一つ一つのイベントは大事だが、規模の大小にかかわらず、不要不急な集会は避けて欲しいというメッセージを出したい」と話した。
2020年2月18日 13時40分
https://www.asahi.com/articles/ASN2L4G6SN2LPTIL011.html?ref=tw_asahi

2: 名無しさん。 2020/02/18(火) 13:58:36.34
素晴らしい対応だ。他の県も見習え
4: 名無しさん。 2020/02/18(火) 13:58:53.70
北海道この対応見とけよ
8: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:00:15.49
他もこうあるべき
13: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:01:18.05
>>1
大阪は東京よりまともだったか
大阪は東京よりまともだったか
24: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:03:48.88
>>13
いやいや、東京もマラソン一般参加中止は英断だぜ。
金は返した方が良いと思うけどなwww
いやいや、東京もマラソン一般参加中止は英断だぜ。
金は返した方が良いと思うけどなwww
39: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:07:42.64
>>24
スポーツイベントは中止になっても返金しないのが普通
それまでの準備段階でも金かかってるから
よくて記念品配る程度
東京が返金したら日本全国のスポーツイベントが中止になる
度に返金しなきゃいけない事になる
スポーツイベントは中止になっても返金しないのが普通
それまでの準備段階でも金かかってるから
よくて記念品配る程度
東京が返金したら日本全国のスポーツイベントが中止になる
度に返金しなきゃいけない事になる
44: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:09:06.52
>>39
そうか。
まあ理由が理由だから仕方ないね。
そうか。
まあ理由が理由だから仕方ないね。
5: 名無しさん。 2020/02/18(火) 13:59:46.51
感染者異様に少ない大阪が進んでイベント中止?
キナ臭いな
キナ臭いな
71: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:20:42.04
>>5
他府県から来るイベも多いから。
他府県から来るイベも多いから。
108: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:48:01.66
>>5
人の移動を抑えるほど予防効果もあがるんだが…
人の移動を抑えるほど予防効果もあがるんだが…
9: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:00:18.36
だけど、大阪は全然罹患者数が増えないね
まともに検査しているのかな?
まともに検査しているのかな?
20: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:02:37.51
>>9
早々に検査条件から武漢接触縛りを外したし
早々に検査条件から武漢接触縛りを外したし
118: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:54:13.80
>>9
あれだけ中国人観光客がいたんだから不自然だよね
1.新型コロナウィルスは感染しない
2.大阪では検査をしていない
3.検査して罹患が判明しても徹底的に隠蔽する
123どれが答えなんだろう
組織的に公文書を改竄する国、改竄が露呈しても誰も逮捕されない国だならなぁ
あれだけ中国人観光客がいたんだから不自然だよね
1.新型コロナウィルスは感染しない
2.大阪では検査をしていない
3.検査して罹患が判明しても徹底的に隠蔽する
123どれが答えなんだろう
組織的に公文書を改竄する国、改竄が露呈しても誰も逮捕されない国だならなぁ
168: 名無しさん。 2020/02/18(火) 17:55:26.77
>>118
4.みんなが健康で、感染しても発症しにくい
ってのがあると嬉しい。
4.みんなが健康で、感染しても発症しにくい
ってのがあると嬉しい。
10: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:00:34.71
民間イベントも止めさせないとなんの意味もない
27: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:04:48.37
>>10
>一つ一つのイベントは大事だが、規模の大小にかかわらず、不要不急な集会は避けて欲しいというメッセージを出したい
民間も良く考えて中止しろって言ってるだろ
>一つ一つのイベントは大事だが、規模の大小にかかわらず、不要不急な集会は避けて欲しいというメッセージを出したい
民間も良く考えて中止しろって言ってるだろ
11: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:00:39.76
一般のコンサートとかイベントも中止しろよ
28: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:04:50.48
橋下が昨日のTBSで
新型ウイルスの時になんの根拠もなかったが
大阪のイベントを中止して学校も休校させたって
お役人は大反対したけど、当時の大臣だった舛添が後押ししてくれて強行したって
確かに新型ウイルスが神戸~大阪に流行した時に休校したんだよね
神戸も神戸まつりをとりやめたし
新型ウイルスの時になんの根拠もなかったが
大阪のイベントを中止して学校も休校させたって
お役人は大反対したけど、当時の大臣だった舛添が後押ししてくれて強行したって
確かに新型ウイルスが神戸~大阪に流行した時に休校したんだよね
神戸も神戸まつりをとりやめたし
48: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:10:44.92
>>28
へぇ~。
橋下と舛添って仲が悪いと思ってたんだが、危機に直面した時は連携してたんだね。
ちょっと感動。
へぇ~。
橋下と舛添って仲が悪いと思ってたんだが、危機に直面した時は連携してたんだね。
ちょっと感動。
31: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:05:05.83
大阪さすがやな
鉄壁や
鉄壁や
45: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:09:13.25
卒業式こそやめた方が。
学校はだいたい感染症を広げる場所なんだから。
学校はだいたい感染症を広げる場所なんだから。
47: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:10:43.91
卒業式は泣くし目を触るし、長時間座ってるし
親子供共々危険だよな
親子供共々危険だよな
53: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:14:14.93
政治家しかできない判断を適切にするのは、重要という事例かなあ。
起きたことだけに反応してたり、ましてその動きが鈍いなんて、意味がない。
予測して未然に防ぐからこそ、意味があるねえ。
起きたことだけに反応してたり、ましてその動きが鈍いなんて、意味がない。
予測して未然に防ぐからこそ、意味があるねえ。
54: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:14:24.48
3か月は中止した方がいいと思う
ピークは4月だから
ピークは4月だから
58: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:15:53.62
中国人の入国も中止しよう
マスク10万枚配らずに
マスク10万枚配らずに
106: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:46:45.30
大阪福岡は一気に100人単位の感染者が出そうな気はするw
173: 名無しさん。 2020/02/18(火) 18:42:07.79
>>106
それも予想して中止とか決めてるんだと思う
中国人の観光客多いから危ないよなあ
それも予想して中止とか決めてるんだと思う
中国人の観光客多いから危ないよなあ
116: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:52:51.71
でもさ現実的に考えて大阪府だけこれやっても焼け石に水だよな
117: 名無しさん。 2020/02/18(火) 14:53:54.61
初めて中止だしたね
他もこれで中止やりやすい あまりにも平然と市民マラソン各地でやってるのが
正気かと思ってた
他もこれで中止やりやすい あまりにも平然と市民マラソン各地でやってるのが
正気かと思ってた
136: 名無しさん。 2020/02/18(火) 15:19:42.80
これはいい対応
少しでも集団感染を防ぐにはこういう事をコツコツ続けないといけない
少しでも集団感染を防ぐにはこういう事をコツコツ続けないといけない
145: 名無しさん。 2020/02/18(火) 15:48:37.51
卒業式に毎日満員電車で通勤してる保護者や名前も知らんような来賓大勢呼ぶの?
そこまで対策してたら素晴らしいが
そこまで対策してたら素晴らしいが
148: 名無しさん。 2020/02/18(火) 15:55:51.94
>>145
保護者が感染してるならとっくに蔓延してるやろ。
来賓は高齢の人多いしご遠慮願ったほうがいいかもね。
保護者が感染してるならとっくに蔓延してるやろ。
来賓は高齢の人多いしご遠慮願ったほうがいいかもね。
150: 名無しさん。 2020/02/18(火) 16:25:47.47
和歌山県がまた感染者を出しやがったみたいだな。
それを呼んだかの如くの吉村の神対応よ。
ウイルスに県境なんて関係ねえからな。
それを呼んだかの如くの吉村の神対応よ。
ウイルスに県境なんて関係ねえからな。
153: 名無しさん。 2020/02/18(火) 16:42:49.91
和歌山でどんどん増える
気を引き締めていこう
なるべくチャリや車で出勤
手洗いうがいマスク人混みを避ける
店舗はアルコール消毒を入り口に置いて客には手指消毒してから入店してもらえ
風邪症状があるなら仕事や学校は休む
長引くあるいは症状が酷いならコロナと思って行動するべし
人の集まるイベントは中止、ドアノブ手すりつり革パチンコ台は感染の元になる可能性あり
気を引き締めていこう
なるべくチャリや車で出勤
手洗いうがいマスク人混みを避ける
店舗はアルコール消毒を入り口に置いて客には手指消毒してから入店してもらえ
風邪症状があるなら仕事や学校は休む
長引くあるいは症状が酷いならコロナと思って行動するべし
人の集まるイベントは中止、ドアノブ手すりつり革パチンコ台は感染の元になる可能性あり
159: 名無しさん。 2020/02/18(火) 17:09:55.78
先手先手の対応だな
169: 名無しさん。 2020/02/18(火) 17:56:41.01
卒業式もやめておけよ
人間の事情なんかウィルス蔓延に関係ないのだから
人間の事情なんかウィルス蔓延に関係ないのだから
176: 名無しさん。 2020/02/18(火) 18:59:33.91
大阪府のホームページ見たら
コロナ関連の情報量がハンパないな
そりゃ支持されるわ
コロナ関連の情報量がハンパないな
そりゃ支持されるわ
179: 名無しさん。 2020/02/18(火) 19:02:33.64
大阪は橋下が役人の反対を押し切って政治決断で一気に規制した実績があるからな
感染症対策に有効な前例ができたからそれ以降柔軟に対応できるようになった
国で同じことができるかどうかは難しいが今後の参考になるだろ
感染症対策に有効な前例ができたからそれ以降柔軟に対応できるようになった
国で同じことができるかどうかは難しいが今後の参考になるだろ
183: 名無しさん。 2020/02/18(火) 19:06:08.38
肝心の厚労相や総理になぜこの危機意識がないのか
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
クルーズ客船から未だに大量の感染者が生まれる。このウイルスの感染力は強烈だ。一番怖いのが、症状がでても高い熱も出ず、頑張れば日常生活や仕事ができ、それが長期間続く。インフルは自分が高熱で動けない。知らぬ間に感染が急拡大し、高リスク… https://t.co/6n7dpm31q0
2020/02/18 18:30:56
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
今後、1ヶ月間、大阪府主催の全てのイベント、集会を原則中止又は延期する。また、府の職員を時差出勤させる。大阪はコロナ陽性例がまだ1件なのにやりすぎとの意見もあると思うが、今後、急激な感染拡大と感染ピークを抑え込み、いかに医療崩壊を… https://t.co/3h9zIoNv82
2020/02/18 15:02:34
188: 名無しさん。 2020/02/18(火) 19:13:04.43
さすが大阪やで!!!!
197: 名無しさん。 2020/02/18(火) 19:23:40.98
お前ら府が主催するイベントであって
別に府内で民間が主催するイベントはやり放題だろ
大して意味なくないか
別に府内で民間が主催するイベントはやり放題だろ
大して意味なくないか
210: 名無しさん。 2020/02/18(火) 19:42:48.46
>>197
だから府主催を中止するから民間も自粛しろって呼びかけてる
だから府主催を中止するから民間も自粛しろって呼びかけてる
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582001844/
コメント