
1: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:23:40.41
新型コロナウイルス感染症の患者について、東京都内で3日から9日までの週に10人の報告があったことが、13日に公表された東京都感染症週報で分かった。推定感染経路は、飛沫・飛沫核感染が最も多かった。【新井哉】
1日に新型コロナウイルス感染症が指定感染症に定められたため、患者の報告数や年齢、推定感染地、推定感染経路が週報で公表されるようになった。
週報によると、年齢別の患者報告数は50歳代が4人で最も多かった。40歳代は3人、30歳代は2人、20歳代は1人だった。
推定感染地は10人とも中国で、推定感染経路は、▽飛沫・飛沫核感染(6人)▽飛沫・飛沫核感染または接触感染(2人)▽不明(2人)-とされている。
医療介護CBニュース 2020年02月13日 15:30
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200213150502
1日に新型コロナウイルス感染症が指定感染症に定められたため、患者の報告数や年齢、推定感染地、推定感染経路が週報で公表されるようになった。
週報によると、年齢別の患者報告数は50歳代が4人で最も多かった。40歳代は3人、30歳代は2人、20歳代は1人だった。
推定感染地は10人とも中国で、推定感染経路は、▽飛沫・飛沫核感染(6人)▽飛沫・飛沫核感染または接触感染(2人)▽不明(2人)-とされている。
医療介護CBニュース 2020年02月13日 15:30
https://www.cbnews.jp/news/entry/20200213150502
3: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:24:13.33
うわわわぁー!
6: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:25:13.54
いよいよか・・・
10: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:26:05.94
これから始まる頃な
11: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:26:13.79
初日か…
5: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:24:58.82
>推定感染地は10人とも中国
どうでもよくねw
どうでもよくねw
12: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:26:14.51
>>5
検査受けられる条件ってだけなんだよなぁ
検査受けられる条件ってだけなんだよなぁ
156: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:42.41
>>12
面白いな
「中国帰りじゃない?はいコロナじゃないです」とか
面白いな
「中国帰りじゃない?はいコロナじゃないです」とか
24: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:27:58.58
>>5
コロナウイルス検査をしてもらえるのは武漢にいた人か、武漢の感染者と濃厚接触があった人のうち、37.5度以上で呼吸器症状がある人だけ。
だから当たり前の情報を流しているだけ。必要のない情報で、情報を統制しようとしている。まじで笑えるwwww
みんなが欲しい情報は3次感染があったかどうか。これは、国内ではそもそも検査ができない仕組みになっているため、情報は手に入らない。
一般人はお上に従っておけばいいのだよ。
コロナウイルス検査をしてもらえるのは武漢にいた人か、武漢の感染者と濃厚接触があった人のうち、37.5度以上で呼吸器症状がある人だけ。
だから当たり前の情報を流しているだけ。必要のない情報で、情報を統制しようとしている。まじで笑えるwwww
みんなが欲しい情報は3次感染があったかどうか。これは、国内ではそもそも検査ができない仕組みになっているため、情報は手に入らない。
一般人はお上に従っておけばいいのだよ。
7: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:25:45.54
中国と同じで隠れてたデータが出てきたな
8: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:25:55.89
ジワリ来てるな。
感染率からすると来月には1000人超えてるだろう。
感染率からすると来月には1000人超えてるだろう。
180: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:36:47.29
>>8
今が1000人スタートと考えていい
今が1000人スタートと考えていい
14: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:26:47.16
もうとっくに東京 大阪辺りは終わってんだろ
政府と厚労省が検査を認めないだけで
そんな幼稚なごまかしに何の意味があるのかわからんが
政府と厚労省が検査を認めないだけで
そんな幼稚なごまかしに何の意味があるのかわからんが
18: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:27:14.30
アザーズじゃないな
21: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:27:21.94
こいつら、いろんなとこ歩いて移してる可能性あるよね。日本も海外のようにどこ歩いてたか教えてくれ
26: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:28:26.95
中国に行った人しか検査しないんだから感染地は中国にしかならんやろw
37: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:29:08.01
やっぱり埼玉だけじゃないじゃん
49: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:30:02.99
ウイルスもってるのに症状ない人が一番恐いし、最初陰性でも安心することもできない
54: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:30:19.07
俺は何度も言ったぞ、中国から入国禁止にしろと
55: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:30:19.58
早く中国関係ないとこも検査できるようにするべき。湖北省関係のみとかおかしい
66: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:31:20.24
そりゃ悠仁も仮病で休むわ
67: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:31:24.05
おいまて、これはこれまで公表されてなかった人達なのか?
111: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:40.72
>>67
人数的にもその人達だと思うよ
じゃなければ大ごと
人数的にもその人達だと思うよ
じゃなければ大ごと
68: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:31:26.05
症状はどうなんだろう?
83: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:32:16.29
お前らの会社とかどんな感じ?
風邪が流行ったりしてない?
風邪が流行ったりしてない?
87: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:32:26.02
検査してもらえないそもそも自覚してない感染者がすでに何倍何十倍何百倍いてもおかしくないと考えた方がいいな
107: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:35.50
>>87
推定感染者は、最大で公表数の2000倍程度だと言われているな
推定感染者は、最大で公表数の2000倍程度だと言われているな
89: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:32:31.85
中国に行った人でないと検査してもらえない
日本で二次感染してても検査はまだまだ先だな
日本で二次感染してても検査はまだまだ先だな
91: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:32:37.58
これは今までのチャーター便だのクルーズ船の感染者とは別に都民の中から出てきた感染者なのか?
97: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:09.62
曖昧な言い回しで分かりにくいんだが
・中国から帰還したうちから10人発症
・もとから東京に住んでる10人が発症(誘導質問で中国と推定)
どっちだよ
・中国から帰還したうちから10人発症
・もとから東京に住んでる10人が発症(誘導質問で中国と推定)
どっちだよ
230: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:26.65
>>97
そもそも武漢関係者しか検査してなくて更に症状が出て確認できただけで10人じゃない?
そもそも武漢関係者しか検査してなくて更に症状が出て確認できただけで10人じゃない?
110: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:40.55
>推定感染地は10人とも中国で
だってその期間は武漢とその濃厚接触者しか検査は許可してないだろ?
何か変な言い回しだよな
だってその期間は武漢とその濃厚接触者しか検査は許可してないだろ?
何か変な言い回しだよな
105: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:31.75
未だに中国人がうじゃうじゃ。
大阪でも。
大阪でも。
106: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:33.74
満員電車 咳してる人
今日いっぱいたけど大丈夫かな。。
その人マスクしてなかったけど。。。
今日いっぱいたけど大丈夫かな。。
その人マスクしてなかったけど。。。
109: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:37.19
これ武漢がらみの人だけだろ
日本人の二次感染はこれからだからな
日本人の二次感染はこれからだからな
117: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:33:50.49
皆感染してるから気にするなって流れになりそうだな
あーほんと酷い対応だw
あーほんと酷い対応だw
245: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:52.93
>>117
今日テレビでコメンテーターが「恐れず、コロナウイルスと共存を」と言ってたからなw
自民からそう言うように頼まれたんじゃねw
今日テレビでコメンテーターが「恐れず、コロナウイルスと共存を」と言ってたからなw
自民からそう言うように頼まれたんじゃねw
120: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:34:00.47
ほらな、中国人が治療目的で来日して大切な医療機関を乗っ取ってる。
それも無料でな。
それも無料でな。
136: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:34:57.69
医療体制を整えてくれよ厚労省
138: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:00.70
アレ?どういう事???クルーズ船でもチャーター機でも無い??
141: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:04.59
武漢から逃げてきて咳発熱があって感染してた中国人が東京で10人
142: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:05.84
俺は東京で死者が出てると見てる
205: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:33.37
>>142
当然出る
問題はそれが何十人か何百人かという事だけ
当然出る
問題はそれが何十人か何百人かという事だけ
144: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:07.04
検査するから感染者がわかる
検査を限定して10名なら…
ゴキブリ一匹見つけたら30匹はいると思えを地でいく
検査を限定して10名なら…
ゴキブリ一匹見つけたら30匹はいると思えを地でいく
161: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:35:52.59
わかりにくいなシナで感染したシナ人って事か
何で10日も隠してたん
何で10日も隠してたん
166: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:36:19.75
これが例の
「湖北省帰りじゃないほとんどの人はコロナの検査をしてもらえない」の
「湖北省帰りだから検査してもらえた極少数の人」って事でしょ
「湖北省帰りじゃないほとんどの人はコロナの検査をしてもらえない」の
「湖北省帰りだから検査してもらえた極少数の人」って事でしょ
171: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:36:26.83
まあ誰もが感染者はいるだろうとおもっていたが
わかったなら公表しろよ。 また10人ずつ発表する気か。 こういう小手先のウソは余計パニックをあおるだけ。
わかったなら公表しろよ。 また10人ずつ発表する気か。 こういう小手先のウソは余計パニックをあおるだけ。
191: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:10.21
春節から14日目・・・ついに始まる
196: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:18.86
でも、恐れていたほどの惨状ではないな
春節の中国人が引き上げて2週間経った今週は
都内でバタバタ感染者が出るかと思ってた
春節の中国人が引き上げて2週間経った今週は
都内でバタバタ感染者が出るかと思ってた
233: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:35.00
>>196
まだ中国と関係ない日本人は調べてないからな
これからだろ
まだ中国と関係ない日本人は調べてないからな
これからだろ
201: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:28.25
どうすんの?これ
204: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:31.18
これは今まで国内で確認されてた29人とかの内の話とはまた別?
一気に東京だけで10人加算されて39人になるってこと?
一気に東京だけで10人加算されて39人になるってこと?
209: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:37:38.49
今日のTBS「ひるおび」でゲストの先生が
日本政府が今月2月になって武漢からの日本へ入国禁止以前
昨年末から今年の正月にかけて中国人が大挙して横浜などに
もう来ちゃっている。現在ダイヤモンド・プリンセス号だけ
クローズアップされているが、もうそこらじゅう日本に入って
来ている(もう時すでに遅し)と考えるのが妥当っちゅうことでした。
日本政府が今月2月になって武漢からの日本へ入国禁止以前
昨年末から今年の正月にかけて中国人が大挙して横浜などに
もう来ちゃっている。現在ダイヤモンド・プリンセス号だけ
クローズアップされているが、もうそこらじゅう日本に入って
来ている(もう時すでに遅し)と考えるのが妥当っちゅうことでした。
218: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:07.80
何で今頃公表してんだよ
クルーズ船がなければ隠蔽する気だったな
クルーズ船がなければ隠蔽する気だったな
221: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:10.93
は?新たな感染者?
223: 名無しさん。 2020/02/13(木) 16:38:14.10
この10人はもうカウントされてるんだろ?
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581578620/
コメント
コメント一覧 (2)
迷惑な。