1: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:42:00.60
※中→日の自動翻訳です
中国の公式保健部は土曜日(2月8日)に、新しいコロナウイルスが空中を伝染する可能性があることを確認しました。
上海で開催された記者会見で、健康および伝染病予防の専門家は、直接感染および接触感染に加えて、新しいクラウン肺炎の感染経路には「エアロゾル感染」も含まれることを確認しました。
エアロゾルは、気体媒体に分散または懸濁した固体または液体の小粒子によって形成されるコロイド分散系です。簡単に言えば、エアロゾルは、空気中に安定して分散および浮遊している小さな液体または固体粒子であり、肉眼では見ることができません。
いわゆる「エアロゾル伝播」とは、液滴が空気中で混合されて「エアロゾル」を形成し、吸入後に感染を引き起こすことを意味します。
以前は、2月5日に、国家保健医療委員会のWebサイトが「新しいコロナウイルス感染肺炎の診断と治療(第5版)」を公開しました。未定」。
3日間の間隔の後、エアロゾルの伝播経路は中国の公式の保健局によって確認されました。
エアロゾルと液滴の伝送の違いは、伝送距離です。飛沫と接触感染は近距離で発生しますが、エアロゾルは長距離を移動するため、非接触感染のリスクが高まります。
全文はソースで(中文)
https://www.bbc.com/zhongwen/simp/world-51427216
※追記
中国の公式保健部は土曜日(2月8日)に、新しいコロナウイルスが空中を伝染する可能性があることを確認しました。
上海で開催された記者会見で、健康および伝染病予防の専門家は、直接感染および接触感染に加えて、新しいクラウン肺炎の感染経路には「エアロゾル感染」も含まれることを確認しました。
エアロゾルは、気体媒体に分散または懸濁した固体または液体の小粒子によって形成されるコロイド分散系です。簡単に言えば、エアロゾルは、空気中に安定して分散および浮遊している小さな液体または固体粒子であり、肉眼では見ることができません。
いわゆる「エアロゾル伝播」とは、液滴が空気中で混合されて「エアロゾル」を形成し、吸入後に感染を引き起こすことを意味します。
以前は、2月5日に、国家保健医療委員会のWebサイトが「新しいコロナウイルス感染肺炎の診断と治療(第5版)」を公開しました。未定」。
3日間の間隔の後、エアロゾルの伝播経路は中国の公式の保健局によって確認されました。
エアロゾルと液滴の伝送の違いは、伝送距離です。飛沫と接触感染は近距離で発生しますが、エアロゾルは長距離を移動するため、非接触感染のリスクが高まります。
全文はソースで(中文)
https://www.bbc.com/zhongwen/simp/world-51427216
※追記
中国「新型肺炎、飛沫・接触のほかエアロゾル通じた感染可能」
2: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:42:26.73
ですよね
4: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:42:47.87
わかっています
5: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:42:50.30
ひっ
6: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:42:56.96
森田おわった
12: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:43:28.96
ほらみろ 空気感染じゃねーか
13: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:43:31.16
厚生省のニヤニヤさんまだ?
ヒトヒトも空気感染もないっていったよね?
ヒトヒトも空気感染もないっていったよね?
50: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:02.00
>>13
あいつムカつくよなwwww
あいつムカつくよなwwww
223: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:50:18.21
>>13
どんな顔してまた現れるつもりだろ
ほんっまに国民を馬鹿にしてる
どんな顔してまた現れるつもりだろ
ほんっまに国民を馬鹿にしてる
14: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:43:38.05
世界3大感染
・接触感染
・飛沫感染
・空気感染
・接触感染
・飛沫感染
・空気感染
142: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:48:18.89
エアロゾル感染≠空気感染だよ
221: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:50:15.76
>>142
ノットイコールではない
ニアリーイコールだ
ノットイコールではない
ニアリーイコールだ
16: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:43:44.81
エアロゾル感染って何
48: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:01.17
>>16
飛沫感染の強い版
空気感染の弱い版
新コロナは感染経路と感染力がインフルエンザに近いっぽい
飛沫感染の強い版
空気感染の弱い版
新コロナは感染経路と感染力がインフルエンザに近いっぽい
72: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:59.43
>>48
エアロゾル感染って
空気感染と飛沫感染の中間バージョンなんだ
エアロゾル感染って
空気感染と飛沫感染の中間バージョンなんだ
123: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:47:39.13
>>72
ざっくり言うとタバコの煙くらいの範囲らしい
ざっくり言うとタバコの煙くらいの範囲らしい
空気感染=飛沫核感染
飛沫核とは、ウイルスを含む微小な飛沫が脱水して、感染性の5μm以下の微粒子となったもの
飛沫よりも遠くまで浮遊できる
エアロゾル感染とは、感染性の5μm以下の微粒子での感染
つまり、ほとんど同じ意味
飛沫核とは、ウイルスを含む微小な飛沫が脱水して、感染性の5μm以下の微粒子となったもの
飛沫よりも遠くまで浮遊できる
エアロゾル感染とは、感染性の5μm以下の微粒子での感染
つまり、ほとんど同じ意味
20: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:01.24
薄々そんな気はしてました
21: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:07.25
話が違うやんけ!(´・ω・`)どないなっとんねん!
24: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:10.77
飛沫じゃ説明つかない感染力
25: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:11.75
クルーズ船やばいじゃん
26: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:14.37
満員電車の感染リスクは高いってことか
27: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:16.78
ヤバ過ぎて認めたくない
33: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:33.17
アメリカはそれ想定した装備で武漢に救援機出したんだよな
Janis Mackey Frayer@janisfrayer
Inside a US evacuation flight from #Wuhan: hazmat suits, Ghostbusters masks, megaphones, forms & a heads up for Ame… https://t.co/0TPLPAIkf1
2020/02/06 14:48:05
34: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:36.74
新華社通信の
エアロゾル感染についての記事
Novel coronavirus can transmit via aerosol: expert
http://www.xinhuanet.com/english/2020-02/08/c_138766344.htm
エアロゾル感染についての記事
Novel coronavirus can transmit via aerosol: expert
http://www.xinhuanet.com/english/2020-02/08/c_138766344.htm
37: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:42.35
もう終わりやん、どうすんのコレ?
116: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:47:24.26
>>37
さあ?
皆想定が甘すぎたね
さあ?
皆想定が甘すぎたね
40: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:47.47
後手後手WHO
42: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:49.90
着実に変異に向かってるな
44: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:56.33
いやー3月どうなってるかね
45: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:44:57.82
何万人も感染してるのにやっとそんなこと認めてるのか(´・ω・`)
49: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:01.95
濃厚接触とはなんだったのか
52: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:07.48
中国は封鎖しまくってる時点で最初からわかってたろこれ
59: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:26.94
次々悪い材料ばかり出て来るね・・・
61: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:38.36
横浜民、やばいのかな。
ウイルスの巣が近い
ウイルスの巣が近い
66: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:46.87
支那で300万以上、日本国内で1万前後、もう感染者いるんじゃね?
武漢で毎日100人以上火葬してるならもう死亡者数も万単位のオーダーだな
武漢で毎日100人以上火葬してるならもう死亡者数も万単位のオーダーだな
69: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:45:49.59
クルーズ船の感染者がやたら多いのも納得だわ
82: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:46:25.29
濃厚接触で河北省武漢関係なくなるよな
その辺の公共交通機関全てが危険ゾーン
その辺の公共交通機関全てが危険ゾーン
86: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:46:32.41
ちょ、やべーなおい!
これオリムピック大丈夫かよ?
ボランティアとかリスク高杉じゃん!
これオリムピック大丈夫かよ?
ボランティアとかリスク高杉じゃん!
89: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:46:38.65
日本で都市封鎖ってやれるの?
195: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:53.01
>>89
警察法の非常事態宣言
自衛隊法の治安出動
まあ、やれなくはないかな
警察法の非常事態宣言
自衛隊法の治安出動
まあ、やれなくはないかな
95: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:46:43.23
中国国内で起きている事実…
スーパーに買物に入るのにマスク着用厳守&検温 さらに入場人数制限付き
報道せず隠してるだけでパンデミックはとっくに始まっている
スーパーに買物に入るのにマスク着用厳守&検温 さらに入場人数制限付き
報道せず隠してるだけでパンデミックはとっくに始まっている
136: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:48:05.74
だから初動の医療関係者がことごとく感染したのか
恐らく初期の頃は事態がわからず普通のマスクをして患者を診てたのだろう
目から感染とかも色々言われてたけど、N95マスクをしてなかったから空気感染したんだなきっと
恐らく初期の頃は事態がわからず普通のマスクをして患者を診てたのだろう
目から感染とかも色々言われてたけど、N95マスクをしてなかったから空気感染したんだなきっと
155: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:48:41.14
アメリカの武漢チャーター機の機内スタッフ装備が防護服と酸素ボンベだった時点で
アメリカは最悪を想定して動いてる
アメリカは最悪を想定して動いてる
157: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:48:43.18
クルーズみてたら誰でもわかる
170: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:07.36
アウトブレイクやんけ
172: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:10.21
エアロゾル感染ならチャーター便全員アウトですわ
176: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:15.05
あらら、これはもう感染不可避。
ただ、健康な人はただの風邪症状しかでないらしいから大丈夫だろう。
ただ、健康な人はただの風邪症状しかでないらしいから大丈夫だろう。
193: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:48.07
クルーズ船の仕組みはしらんが空調とか大丈夫なんか
197: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:49:54.51
明らかにインフルより感染力強かったし、さもありなんって感じだわ
202: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:50:01.86
まあわかってたよね
こんだけ広がってんのに飛沫と間接接触だけなわけない
こんだけ広がってんのに飛沫と間接接触だけなわけない
209: 名無しさん。 2020/02/09(日) 01:50:07.99
これこそTVで警報して速報しろよ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581180120/
コメント