クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス集団感染は、8日も感染者が増え計64人となった。中国・武漢市で初めて邦人が死亡したこともあり、乗客からは「密閉された空間で武漢よりも感染が広まっているのでは。乗客乗員全員を検査してほしい」との声も上がった。日用品や薬も不足し、船内の生活は徐々に厳しさを増している。
取材に応じた大阪市の団体役員(64)は妻と乗船。客室でテレビを見て過ごしたり、バルコニーに出て体を動かしたりしている。LINE(ライン)で知人らと連絡を取りストレス発散しているが、妻は元気をなくしベッドに横になっていることが多いという。
2020年2月8日 18時38分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17788482/
取材に応じた大阪市の団体役員(64)は妻と乗船。客室でテレビを見て過ごしたり、バルコニーに出て体を動かしたりしている。LINE(ライン)で知人らと連絡を取りストレス発散しているが、妻は元気をなくしベッドに横になっていることが多いという。
2020年2月8日 18時38分
共同通信
https://news.livedoor.com/article/detail/17788482/
2: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:51:00.94
そりゃそう言うよな
6: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:52:46.92
そんなことしたら感染者がふえるだろ
23: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:34.52
>>6
アザーズだから!日本の感染者じゃないから!
…という理屈に今はなってる
アザーズだから!日本の感染者じゃないから!
…という理屈に今はなってる
37: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:57:23.40
>>23
感染が判明したら病院に入れないわけにはいかない
そういうことだよ
感染が判明したら病院に入れないわけにはいかない
そういうことだよ
7: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:52:47.99
いや、250人検査で40人判明してるんやぞ
3500人検査したら結果が怖すぎる
このまま検査せずに未来永劫沖合いに停泊させよう
3500人検査したら結果が怖すぎる
このまま検査せずに未来永劫沖合いに停泊させよう
14: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:54:31.72
外人が騒げば検査せざるを得なくなるが
日本人は対象外です
日本人は対象外です
18: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:05.90
1日に処理できる数と結果が判明するまでの日数考えよう
19: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:11.82
全員やってきちんと隔離しないとかバカなんですかね
じわじわ感染が広がるだけじゃん
じわじわ感染が広がるだけじゃん
21: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:28.24
400いや、もっと感染してんな
22: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:32.24
3700人全員を検査したら終わるの14日以上かかるよwww
24: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:49.57
なんか培養したりして、すごく手間がかかるらしい。
98: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:04:33.32
>>24
いや今は6時間位って神戸の検査は言ってたぞ
やろうと思えば出来るはず
いや今は6時間位って神戸の検査は言ってたぞ
やろうと思えば出来るはず
25: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:50.78
せめて今までしなかった理由をきちんと説明するべきだし
今からでも検査する方向で調整して欲しいのは当然の話
今からでも検査する方向で調整して欲しいのは当然の話
26: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:57.26
検査してokだったら船から下ろすってのが良いのでは?
45: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:58:06.66
>>26
10日目の検査でなw
10日目の検査でなw
86: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:03:10.42
>>26
これだよな
ついでに国内で陽性になった人をクルーズ船に乗せて隔離もできる
これだよな
ついでに国内で陽性になった人をクルーズ船に乗せて隔離もできる
27: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:55:59.38
保健所「検査は拒否します。これ以上感染者を増やすなと政府に言われてるんで(笑)」
28: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:56:05.24
予想するわ
3500検査したら、今なら850陽性!
3500検査したら、今なら850陽性!
33: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:56:41.19
ニュースでも、3000人くらいなら簡単にできるのになぜ全員検査しないのか意味が分からないと医者が言ってた
34: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:56:50.65
そりゃそう思うよね
感染率の高さをみればやっぱ
感染率の高さをみればやっぱ
35: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:56:56.37
無症状でも陽性反応出るんだから全員検査すべきだよね
恐らくえげつない人数感染してそうだから是非ともやっていただきたい
恐らくえげつない人数感染してそうだから是非ともやっていただきたい
36: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:57:17.67
検査して感染してなかったら解放される訳だからな
外国人なら飛行機で帰ればいいし日本人も家に帰れる
検査もされないまま感染者もいる船上で閉じ込められ続けてるとかたまらんな
外国人なら飛行機で帰ればいいし日本人も家に帰れる
検査もされないまま感染者もいる船上で閉じ込められ続けてるとかたまらんな
53: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:59:14.32
検査すれば隔離なんて要らないしなぁ
58: 名無しさん。 2020/02/08(土) 22:59:49.81
検査すりゃええがな
スクリーニングして陰性の人は自国に帰って
再度検査して自国で対応して貰えばいい
日本人の乗客と乗員に関してはクルーズ船を隔離施設にして
三日月と同じ対応したらええ
スクリーニングして陰性の人は自国に帰って
再度検査して自国で対応して貰えばいい
日本人の乗客と乗員に関してはクルーズ船を隔離施設にして
三日月と同じ対応したらええ
92: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:03:39.12
>>58
日本人だけ別の施設移し
他国はそれぞれやってもらいたわな、米国は逃げたが
日本人だけ別の施設移し
他国はそれぞれやってもらいたわな、米国は逃げたが
184: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:12:18.45
>>92
日本人客は1200人以上
別施設は難しいかと
自国政府に匙投げられたアメリカ人客と合わせると
クルーズ船を隔離施設として使うのは利にかなってるかと
どっちにしろスクリーニングで無症状感染者と
非感染者を区別するのは重要
日本人客は1200人以上
別施設は難しいかと
自国政府に匙投げられたアメリカ人客と合わせると
クルーズ船を隔離施設として使うのは利にかなってるかと
どっちにしろスクリーニングで無症状感染者と
非感染者を区別するのは重要
64: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:01:01.83
潜伏期間に時差があって全員検査して解放数日前に陽性出たら、また14日間だよ?
69: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:01:14.93
検査体制が飛行機の数百人でアップアップ状態なのに、3500人とか物理的に無理
82: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:02:46.78
検査しても今は陰性、症状出てもう一度検査したら陽性ってこともあるからなあ。
陰性だったからといってすぐに下船させる訳にも行かなくね?
となると潜伏期間船で隔離の方が手間も省けるんじゃないかと。
陰性だったからといってすぐに下船させる訳にも行かなくね?
となると潜伏期間船で隔離の方が手間も省けるんじゃないかと。
88: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:03:11.38
検査したって
結果が出るまでの間に感染してるかもしれないから
陰性でも解放は出来ないだろ
あくまで陽性探しの為の検査
結果が出るまでの間に感染してるかもしれないから
陰性でも解放は出来ないだろ
あくまで陽性探しの為の検査
100: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:04:49.83
この検査、誰が金だしとん?
139: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:09:01.62
>>100
検査だけじゃなく治療費も国の負担だったと。
指定感染症とやらになったから。
検査だけじゃなく治療費も国の負担だったと。
指定感染症とやらになったから。
103: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:05:05.74
クルーズ船の処理能力を超えたなこれ
108: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:06:11.48
>>1
>日用品や薬も不足し、船内の生活は徐々に厳しさを増している。
おいおい、
遭難して洋上を漂流してるのではないのだから、
政府や関係機関は、キチンとしてやれよ。
世界の笑い者になるぞ。
>日用品や薬も不足し、船内の生活は徐々に厳しさを増している。
おいおい、
遭難して洋上を漂流してるのではないのだから、
政府や関係機関は、キチンとしてやれよ。
世界の笑い者になるぞ。
123: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:07:24.60
完全にグダグダだな
なまじ56カ国も人がいるから世界中のニュースになってるし
なまじ56カ国も人がいるから世界中のニュースになってるし
127: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:07:32.90
ちょっとまって検査やってるんじゃなかったの
あちゃーまた後手後手
あちゃーまた後手後手
129: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:07:45.28
降ろして自国でしてもらうのが一番だよ
早くしないと
早くしないと
146: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:09:35.84
ちなみに日本が動員かけて本気になれば
3000人は3日もあれば処理できます
3000人は3日もあれば処理できます
166: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:11:03.75
台湾は今日入港したクルーズ船の乗客1703人全員を検査した。幸いに全員陰性だそうだ。
台湾できたのに、なんで日本できないの?
台湾できたのに、なんで日本できないの?
175: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:11:40.23
缶詰め状態なんだから感染が広がるだけだよな。健康な人から下船させられないの?
178: 名無しさん。 2020/02/08(土) 23:11:56.22
発症前検査だと、感染してても陰性になる事も有るからなぁ
発症してから検査という方針は正しいんだよ
二週間過ぎても発症しなかったら、感染していないのも確実だし
発症してから検査という方針は正しいんだよ
二週間過ぎても発症しなかったら、感染していないのも確実だし
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581169832/
コメント
コメント一覧 (1)
むしろ民間の検査機関にも頼めばもう少し何とかなるだろうにな