1: 名無しさん。 2020/02/08(土) 19:58:52.86
奈良県は8日、新型コロナウイルスに感染した県内在住の60代男性バス運転手が全快し、県内の医療機関を退院したと発表した。
「個人情報保護の観点から公表は差し控える」として、退院した日付や医療機関名などは明らかにしていない。
この運転手に関わった医療機関の従事者ら県内の濃厚接触者17人について、全員の健康観察が終了したことも明らかにした。
感染した人はいなかった。
県外の濃厚接触者5人のうち、感染が確定したバスガイド2人を除く3人の健康観察も終わり、感染していなかった。
(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/040/224000c
「個人情報保護の観点から公表は差し控える」として、退院した日付や医療機関名などは明らかにしていない。
この運転手に関わった医療機関の従事者ら県内の濃厚接触者17人について、全員の健康観察が終了したことも明らかにした。
感染した人はいなかった。
県外の濃厚接触者5人のうち、感染が確定したバスガイド2人を除く3人の健康観察も終わり、感染していなかった。
(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200208/k00/00m/040/224000c
54: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:02:27.90
>>1
うおおおおおお\(^o^)/乙!
うおおおおおお\(^o^)/乙!
3: 名無しさん。 2020/02/08(土) 19:59:29.46
良かったねぇ
11: 名無しさん。 2020/02/08(土) 19:59:57.84
よく快復したな
朗報すぎる
朗報すぎる
12: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:00:06.99
退院おめでと
13: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:00:21.20
やはり日本人は軽症ですむ
騒ぎすぎ
騒ぎすぎ
167: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:07:34.53
>>13
どっちかっつうと環境じゃないかね
あとは治療内容
武漢はどっちも酷いだろ
どっちかっつうと環境じゃないかね
あとは治療内容
武漢はどっちも酷いだろ
16: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:00:41.50
重症とか言ってたのこの人じゃないんだ
231: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:11:21.34
>>16
重症なのは
クルーズ船から最初に(一日目)降ろされた10人の中の一人で医療機関に入院している人
チャーター機で帰国した人や国内で感染が見つかって入院している人達の中にはいない
ワイドスクランブルで言っていた
重症なのは
クルーズ船から最初に(一日目)降ろされた10人の中の一人で医療機関に入院している人
チャーター機で帰国した人や国内で感染が見つかって入院している人達の中にはいない
ワイドスクランブルで言っていた
17: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:00:46.43
やったね
彼の血液から抗血清が取れるよ
彼の血液から抗血清が取れるよ
24: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:02.67
良かったけど
免疫できないって説あるな
無理せず療養してほしい。
免疫できないって説あるな
無理せず療養してほしい。
219: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:10:54.20
>>24
これが本当でなければいいが
杞憂であってくれよな
これが本当でなければいいが
杞憂であってくれよな
237: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:11:33.86
>>219
抗体はできないそうだ
抗体はできないそうだ
31: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:20.25
抗体が出来なくなる説マジなの?退院後も経過観察必要じゃね?
27: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:15.20
全快おめ
28: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:16.54
祝!
にほんの医療はすげぇ
にほんの医療はすげぇ
32: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:20.40
おめでとう
発症からウイルス検出検出限界以下まで26日か
発症からウイルス検出検出限界以下まで26日か
33: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:20.66
運転手さん心配だったよ
全快は本当朗報やで
…一生酸素ボンベではないよな?
全快は本当朗報やで
…一生酸素ボンベではないよな?
53: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:02:27.58
>>33
厚労省の会見見る限り、全快(酸素ボンベ必須)なんだよなぁ
厚労省の会見見る限り、全快(酸素ボンベ必須)なんだよなぁ
35: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:28.99
治るんだね
時間かかるけど
時間かかるけど
36: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:01:30.91
良かったですね!お家でしばらくゆっくりなさって下さい。
48: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:02:19.64
中国人は肺がPM2.5で普段からヘロヘロなんだろうね
なのですぐ重症化する
なのですぐ重症化する
55: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:02:33.53
>>48
それあるだろうなぁ
それあるだろうなぁ
67: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:03:17.12
マジで良かったよ!
ご快気おめでとうございます!
ご快気おめでとうございます!
72: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:03:21.90
貴重な抗体を手に入れた男
101: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:04:37.03
これはちょっと希望が見えてきたか
102: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:04:39.39
後遺症はないか
感染前と同じ生活ができるかが気になる
感染前と同じ生活ができるかが気になる
132: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:05:55.17
これはいいニュースだ。よかった
143: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:06:32.84
どういう治療したのかは公表しろよ
147: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:06:45.86
タイみたいに会見してくれよ。
148: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:06:46.12
二度目の感染で劇症化するって話はどうなったの?
173: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:07:58.93
>>148
どうもなってない。分かるのはこれからだ。
どうもなってない。分かるのはこれからだ。
154: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:07:08.44
良かった
おめでとうございます
おめでとうございます
156: 名無しさん。 2020/02/08(土) 20:07:20.13
おめでとうございます、最近で一番明るい話だ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581159532/
コメント