ダムが決壊する瞬間をカメラが捉えていました。
茶色い濁流の勢いに耐え切れず、ダムの壁が崩れていきます。
あふれた水は人々が住む下流へと流れ出します。
この映像は中国北部の内モンゴル自治区フルンボイル市で18日に撮影されました。
中国メディアによりますと、市内では前日から大雨が降り続いていたということです。
ダムの水は周辺の街にも達し、多数の住宅や農地などが水没しました。
これまでのところ人的被害は発表されていません。
被災地では住宅などに取り残された住民の救出活動が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
【動画】ダムが決壊する瞬間 大雨で茶色い濁流が・・・ 中国

コメント
いつも通りの
中国
チャイナクオリティ
電気エネルギーに変えるために蓄え獲った水の力が
一気に解放されたわけか。
日本はもう支援しないの?
あーこりゃ撮られない限りゼロ人だなw
きったねぇ水??泥(笑)
決壊した方が被害でかいから、普通は氾濫危険水域ギリギリまで放流するよね。
ごめんChina
中国のダムはよく決壊するなー
いえーい
人的被害は少ないと言うが、農地等荒しているのは明らかなのでまた大豆や小麦が高騰しそうですね。
いや、ダムの意味よ笑
中国って水が満タンになったらその重みで地球の地軸が傾くと言われてるデカいダムあるよな
これが報道されない恐ろしさ。
ダム?落差工じゃないの?
こんなデカい川堰き止めてもいつかは壊れる
ありがとうございました
住宅に取り残された住民を助けている
人的被害あるんじゃないか?
ダムって決壊するんやな・・・。でも現地では、内モンゴルで良かった・・扱いされてるん?
死者はいないって言ってるが、いてもいないと言うのが中国
救助という名目でさらに軍が派遣されるんですね?