【2ch就活スレ】23卒、社畜デビューが怖い部【ゆっくり解説】

概要

今回は、4月からの社会人デビューを前に、不安がピークに達している新卒なんJ民達のスレをご紹介します。

●元スレ
①【23卒】社畜デビューが怖い部
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678793048/
(2022年2月15日)

#2チャンネル #2ch #仕事
#就活 #ゆっくり解説

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. Asahi より:

    既に一人暮らしでインターンしてるし楽しいからやっていける自信ある

  2. 土曜の夜カスミン より:

    高校の頃できてたのに大学というヌルゲー期間でリセットされるの辛い

  3. アイスホッケー より:

    私は持続性もない、内向的、積極性もない、指示待ちの性格です。適性検査で見つかって採用されないですよねこんな性格。

  4. かもがわ より:

    マジで社会人なりたくない

  5. おせちおもち より:

    最初の数か月で出ていく金の計算をするんやで
    10万割るようならナマポ余裕なので最後の逃げ道が生まれるゾ

  6. プラべ より:

    いよいよ社会人になるのがせまってきて毎日不安でしかない、、、
    怖いよ〜

  7. より:

    まあ、大卒の3割が辞めるってことは、その倍以上は辛いってことよ
    実際辛いけど、それがわかってる人は競争のない非営利的な企業がいいだろうね、まぁ人間関係はガチャなので運次第

  8. n s より:

    人生最後の春休み、一瞬すぎた・・

  9. サンドリヨン より:

    夜更かし癖というか、夜更かししないと課題とか色々間に合わん

  10. オレンジ より:

    23卒の年齢のワイ、自営業を開始する

  11. 立石と吉祥寺 より:

    私も4月から社畜デビューです。

  12. n k より:

    23卒で既にインターンとしてちょくちょく出勤してる身としては、早起きに慣れておいた方が良いというのは間違いなく言える。

  13. shingi より:

    4月からの事を考えると心臓バクバクする。強めに

  14. もぐみん より:

    内定ないって泣いていい?

  15. ちゃんぺこ より:

    朝8時半の週5が定年までしんどい

  16. CHAIN4 より:

    25卒ワイ就活したくなくて震える
    なんで頑張って労働する権利を得ないといけないのか…宝くじあたってくれ

  17. 新田良 より:

    貯金も良いけど、就職前か金溜まったら良い寝具や乾燥機能付き洗濯機は買ったほうが良いぞ。

  18. ようじょちゃん より:

    技術研修半年あるから大学の延長線って気持ち。1年目から有給20日間あって、先輩曰く1年目でもフルで使って旅行言ったよって話聞いて少し気が楽になった。

タイトルとURLをコピーしました