ワイニート、前向いて就活してるけど受からない「ニートは悪くない!世の中が悪い!」【2ch面白いスレ】

概要

ワイニート、前向いて就活してるけど受からない「ニートは悪くない!世の中が悪い!」

当チャンネルでは、2チャンネル(5チャンネル)おーぷん2ちゃんねるの面白いスレをゆっくり音声でお届けしています。

元スレURL(頭にhを入れてください)
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570702358/

5chコンテンツ使用許諾申請済

#2ch面白いスレ
#2chゆっくり解説
#2ch

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. Ω竹島日本領土 より:

    あっ。未確定の漠然な将来の不安煽った…。

  2. Ω竹島日本領土 より:

    ある一定以上人件費払って無い企業は罰金与えりゃ良いよ。存在価値無い企業だから。

  3. Ω竹島日本領土 より:

    企業が明らかに悪い

  4. ぬまち より:

    正直現場でのスキルない人が来られても邪魔だし手がかかるだけ

  5. チョコうさぎ より:

    野球経験がないやつがプロ野球選手になるのが無理なように、ニートがいきなりホワイト企業の正社員になれない。

    ただ、ニートが努力次第でホワイト企業の正社員や公務員になれる明確なルートをつくってあげてもいいと思う。

  6. miroku より:

    集中力要らなくて体力使わなくて遅刻しても迷惑かからない仕事が3社も見つかったのか、凄いな

  7. より:

    これで「働く気のないニートより自分はマシ」とか思ってそうだから怖い

  8. ズン ポイ より:

    自分に合わない仕事だと思っていても頑張って何年も働いてると自然と自分に合う仕事に変わってる

  9. ピピ汰 より:

    でもまぁある程度合う合わないは考えるべさ、俺も大工になれ!とか言われたら無理だ。大工がいいとか悪いとかじゃなく俺に向かん

  10. 高木さんクリティカル より:

    正確に自分に合う合わん選んでるのはええと思うで
    こっちとしてもすぐ辞めるのに来るやつのは迷惑でしかないから

  11. 石川内野手 より:

    こいつ面接の自己PR何話すんやろ?

  12. 霧月霞 より:

    体力使わない仕事などない。仕事してれば嫌でも体力はつく。まずは働く。全てはそれからや。

  13. アメ より:

    北大ニキ流石に悲惨すぎやろ。勉強だけってタイプやったんかなあ。

  14. クラウド より:

    コイツ働いた事無いだろ

  15. キルア最高!(旧ヒサメ大好き) より:

    ホントにこいつ腹立つ。
    私は体力ないしアスペとADHD持ちで、一時期ニートの時もあった。けど障害を理由にニートにはなりたくなかったからバイトをしながら就活をして今は工場で力仕事を正社員で働かせて貰ってる。3年たった今でも続けることができてるんだからイッチは完全に言い訳だと思う。

  16. o who より:

    要らないこんなの!

  17. Taxxx より:

    傲慢で不器用で地頭悪いのに言い訳並べて仕事選ぶっていうスーパーウンコ製造機

  18. 夜空 より:

    単純な誰でもできる事務職は、会社は若い女の子を採用したがるから、ニートおっさんは需要ゼロなんだよな。

  19. _ より:

    ニートは自分に合う企業を探すんじゃなくてニートでも採用してくれる企業を探さなくてはいけない
    「ニート歓迎」とか「職歴重視しません」とかうたってる企業もあるからそういうとこ行ったほうがいい
    まぁそういう企業はブラックだろうけど

  20. こまち より:

    こんな底辺にならなくて心底よかったと思う

タイトルとURLをコピーしました