【2ch面白いスレ】元「空き巣」が教える絶対に入りたくない家がこちらww【ゆっくり解説】

概要

当チャンネルでは【2ちゃんねる】の面白いスレ・伝説のスレなどをまとめてご紹介しています!

動画化をしてほしいスレがありましたらコメント欄へ記載ください!

#2ちゃんねる #2ch #面白い
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況

●利用許諾
5chへ利用申請を行っております。

●音源利用
https://dova-s.jp/bgm/play14822.html

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. border hopper より:

    6:13 <空き巣が狙いやすい家の特徴一覧>。今の時代、社会の広い階層、職業に存在するという半グレ(暴力団組員でない、表向き正業のある副業犯罪者)。その存在を実感する、情報量。複数のプロによる正確な観察と知見。それが感じられるからだ。

  2. アリディ より:

    そもそも犯罪やったらあかんやろという前提は置いておいて空き巣はやっちゃったけど強盗とかはできないタイプだったんだな
    完全な畜生だったら子供無視して逃げてたろうしな

  3. border hopper より:

    >空き巣が、侵入先の子供を事故から助ける為に身を挺した。『罪のない人をケガさせるのはポリシーに反する」
    >侵入先の家族が被害届を取り下げて、逆に感謝してきた。それにより、足を洗う決心。
    余りにも劇的で、ドラマのように感じた。犯行現場での救命行為。被害者の好意に心を動かされての改悛。それが、情状酌量の材料になったと推察。住居侵入の量刑は最大3年。窃盗罪は最大10年。常習もかかわらず、刑期が3年程度だからだ。昔の時代劇にしかいないと思った、良心と情のある犯罪者。今の時代にも実在すると知ると、少なからず驚く。
    勝手につけた副題、『私はコレで、ドロボーを辞めました』。

  4. はるたか より:

    前に不動産の紹介がどうのこうのって言う訪問が数回いろんな時間にきて空いてる日に家の中で話せませんか?とかいいやがるから適当な日言って居留守か留守にしてやった
    あれも絶対空き巣団だよな
    てめえの会社の名刺とか名札とかも出さんし

  5. 政宗 より:

    去年の夏、早朝、犬の散歩に行こうと思ったらクワガタがいた。2日続きで来たけど、多分それは自然と自主的に飛んで来たのかと。とりま家で価値があるのはワンコですから。山で拾った雑種ですが何にも変えられない。ラブッす! 後、クワガタのスイカみたいな匂いかいで、あ~夏休み思い出すぅ!ってなった(笑)2日目の夜来たときゴキと間違えてスプレーしちゃったんだよね。ゴメン。

  6. k k.k より:

    クロちゃんやったら「歩いて帰る」ってツイートしてタクシーで帰ってたりするから最強やん

  7. あぁ疲れた より:

    うちの家はガレージが昼間はほぼ開放状態だけど、家の前をウロウロしてる怪しい奴が居たら、ガレージの勝手口の窓を首の辺りまでだけ開けて電気消して一点集中で無表情で外を見つめ続けてる。ガレージに入ろうとする素振りを見せたら、近くに近付いてきたタイミングでおもいっきり大きい音を出してやったらみんな逃げる。目が合ったらニタァて笑う。

  8. ポークビーフ より:

    マンションはカメラある上に人目が多いからマンションはやらないだろうから結構安心な気はする。
    たまたま隣や階段とかから降りてくる時に見られるリスクがあるだろうからな人数多いから余計に

    なんだかんだて音がする砂利とか有効だと思うわ
    音に敏感だからジャリジャリ音するとやめるだろ

  9. もふもふワンコ より:

    金持ち感をアピールするのはただの成金。本当の大金持ちは意外と地味だし謙虚なんですよん。

  10. 猫です通して下さい より:

    うちの爺ちゃん毎朝上裸で素振りしてるけど防犯対策になるやろか

  11. おた より:

    人柄の良い!?空き巣。。

  12. 浦和サポ より:

    犯罪者から教わるの草

  13. りんちゃん より:

    良心が残った空き巣だったんだなw

  14. てっちゃん より:

    昔住んでたレオパにチャリで数分の実家の兄貴に空き巣に入られた事あった。
    監視カメラにガッツリ映ってて警察と一緒に行ったけど、
    実家のお袋が「こんな貧乏な弟のアパートにウチの長男盗みに入る訳ない」とか言い張って、
    挙句、「お巡りさん、うちの子のプライドに付き合うのは解りますが…」とか言う始末。
    「現実見えてねえ」ってお巡りさんの方が呆れてた。

  15. たらこパスタ より:

    通帳は監視カメラある銀行に行かなきゃだから取らないらしい

  16. martin より:

    高額なもの(30万円以上)は、別途明記して購入年月日、購入価格、実物の写真、鑑定書、保証書などのコピー等を添付の上、家財道具の補償に追加できる。じゃなかったかな?

  17. xapaga1 より:

    7:49 「通ったことのない知らない道」って確かに住民から凄い目で見られたことあるね。引っ越し先のご近所の住宅街で、私道でもないのに道がちょっと入り組んでて、住民以外の人が徒歩でも車でもまず通らない変な道がある。そういうとこがむしろ好きなので歩いていたら、住民のおばちゃんの視線の圧がヤバかった。

  18. シコるマン より:

    一軒家に一人で住んでるんだがすでに三回空き巣に入られてる
    うち犯人が逮捕されたのは一回。それとは別に犯人と鉢合わせしたのが一回
    今は名実ともに自宅警備員として活躍中

  19. 太朗日本 より:

    我が家、一戸建て。カギも緊急時持ち出し現金入った金庫も番犬ワンコの犬小屋の中に設置。
    お隣さんの車が車上狙いの被害あった時、カギ掛けずに車庫にも入れず家の前に放置したまま忘れてた私の仕事車は現金数万積みっぱだったけど被害無しだった。
    気配があると小屋から出て警戒。チャリチャリ音鳴る軽金属の鎖付けてるから尚良いもよう。起きていればワンコの鳴き方?吠え方?で普通の通行人や郵便配達員とか無害な時と野良猫野良キツネのチョイと威嚇の時とその他見覚えの無い輩が敷地内に近付いた時の番犬本領発揮な場合とがだいたい聞き分けられる様になる。ついでに夜間はワンコが動けばセンサーライトが点灯。
    外飼い番犬ワンコ最強。
    セコムよりもコスパ悪いかも知れんけど、結局何もしないセコムよりもリアルタイムで家主に知らせてその気になれば首輪外して攻撃もしてくれるからセコムよりも有能。

タイトルとURLをコピーしました