【2ch就活スレ】基本情報取ってハロワで未経験IT企業10社応募した結果www【ゆっくり解説】

概要

今回は、基本情報技術者試験に合格し、IT企業に10社応募するも、見事に全滅してしまったイッチのスレをご紹介します。

●元スレ
①基本情報取ってハロワで未経験IT企業10社応募した結果www
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677074290/
(2023年2月22日)

#2チャンネル #2ch #仕事
#就活 #ゆっくり解説

http://newmofu.doorblog.jp/

コメント

  1. 法師 静眼 より:

    技術面はまあまあ良くないとして、致命打は性格だろうな。陽キャのコミュ障とか言ってるが、それ勢い任せに無責任ないらんことまで喋る一番使えない奴だから。

  2. えりんぎ より:

    自分のことをポンコツって言って、その精神が滲み出ているヤツを会社がなぜ取りたいと思うのか。

  3. りんぽす より:

    (実務3年以上の熟練した経験者の)人手不足なので…

  4. na kawa より:

    仕事頼んでも途中で投げ出しそうな感じがして怖くて頼めない雰囲気してるなぁ

  5. M極 より:

    実際今の企業にしがみついてる40~50代ってまじでこんな感じなんやろうな

  6. 四季はち より:

    基本情報を半日とかw賭けてもいいけど無理

  7. 長野業正 より:

    ハローワークなどの無料で面接訓練とかを受ければ良いのにり

  8. あらまほし より:

    基本情報とか大学生がとってるならわかるけどね。転職は何かしらのスキルとか最低でも応用情報ないと無理じゃね。

  9. ハムエッグ より:

    言ってることが全て真実なら、ITの能力的には採用水準には到達していると思うから落ちる原因は他にあるだろうな

  10. John Isner より:

    文章で分かる、イッチは多分結構年齢いっとる

  11. Very Bachelor より:

    資格よりも内面の方が遥かに大切だということが分かってないよな‥ 自己分析が足りない。
    基本情報は大事な資格だけど、すごい資格ではないし業務独占資格でもない。反面教師にするのに良いスレ主

  12. けい より:

    半日過去問勉強して基本情報余裕ニキは流石にエアプやろ
    基本情報つっても何気に大変やからそこはイッチすごいと思うで

  13. 山田太郎 より:

    ハロワで未経験募集は空求人の確率高いんだよ。ITならおとなしく大量採用してる派遣会社に行くしかない

  14. ニンゲン失格 より:

    面接落ち7って結構凄いな

  15. sagu より:

    全くプログラミング勉強してない25卒基本情報所持(応用もいずれ取る予定)なんですが新卒のうちでも流石に言語できなきゃIT系は話にならない感じですかね

  16. 山田太郎 より:

    プライドと自己評価めちゃくちゃ高そう
    具体的な年齢や所持スキルの話題は避けてる感じするし経歴もだいぶ盛ってるんでは…

  17. 歴史大好きさん より:

    ハロワで応募した企業で面接で残業代出るのか、有休は全消化出来るのかということ質問したら全て落ちたことあったな。確か10社ぐらい。
    そんなゴミ屑みたいな企業しかなかったな。介護や工場を含めても。

  18. なな より:

    面接落ちキチィ。面接対策せな。

  19. ぴー より:

    SESでもホワイトはあるけど、多分自社開発行ってもこの人は逃げる可能性高いと思うな。IT自社開発に幻想持ちすぎてる

タイトルとURLをコピーしました