概要
ご視聴頂きありがとうございます。
■当チャンネルについて■
台本と編集は全てオリジナルとなり繰り返しのコンテンツではありません。
発信する動画は主に人間関係のトラブルをテーマに扱っており、視聴者の皆様により豊かな人生を生きていくためのコツや気付きを感じていただけるような教育的価値を追求しています。■動画に使用されているフリー素材の使用について■
当チャンネルでは動画編集の際にフリー素材を使用しています。
ストーリーの進行上、同じ素材が複数回登場する場合がありますがよりわかりすい構成を目指している関係でその都度使用する形を取らせて頂いています。
他チャンネル様から流用しているわけではありません。■使用素材■
いらすとや様
いらすとん様
イラストAC様
コメント
インスタはアカウント閉鎖しなくても名前変えられるのに
視野が狭すぎて草
判断力がない母親に判断力がないとか言われたくない
ローマ字名と生年月日って、娘さんの個人情報思いっきり丸出しじゃねーか
下手すりゃ法に触れるレベルじゃね?
家族の信頼を失うのとインスタのアカウントを消すのとどちらが損失が大きいか判断できないオツムが痛すぎる。
娘が辞めろと言うくらいなんだし
それはできる限り辞めた方がいい
SNSに毎日醜態になり得るような
投稿するとかある意味恥曝しだろ
辞めないのなら縁切りされる
やらかしたら後悔しても遅くなる
これ、リアルでやらかすと、自分だと勘違いされる
のを防ぐために、娘が父親に「プライベートの垂れ流し
するような母親は困る。これから、就職や縁談に
差しつかえる。母親と離れたい」と言われたら…
離婚は選択肢に入るし、多分それくらい深刻な事、
だよ。それも覚悟出来るか?じゃない?
まあ、もう今すぐ止めても
娘との仲は永遠に拗れたままだろうね。
今は結婚式に呼んで貰えるかどうか?
くらいの瀬戸際じゃないw
論点が違う。親がどうとかは関係ない。
SNSのアカウントに他人の名前と生年月日を使って、プライベートを基にした詩を投稿していることに問題がある。
娘さんが主(母親)の名前と生年月日のアカウント作って、主が投稿したらそのアカで同じ内容をアップするって言い出したらどうするのかな?
話聞く気が全くないから、話し合っても何の解決にもならん。
娘は、父にも相談してそれでも駄目ならスマホぶっ壊すくらい強行手段に出てもいい
バカ親
まあ、毒親とかいう言葉を簡単に使い過ぎだわな。
自分も創作活動をインスタでしてるけど子供の名前使うなんて考え浮かびもしなかった
自分の名前ですればいいのに
イジメられたらどう責任取るのよ…
そもそもなんで自分のじゃなくて娘の名前をアカウント名に使ってんだよw
毒親は自覚無い人ばかりだからなぁ…。
毒親は●んでいい。
なんで、娘の名前と誕生日のアカウントにするかな?
写真や詩は別に個人の自由。
だけど他人の名前(今回は娘)を使って何か事件が起きたさいその登録名が実名だったとき登録名の人が対象になることがある。
つまり加害者側となって語弊で広まり、顔写真が見つかり拡散されたときどう責任取るんですかね?
一度ネットに誤情報としても流れた場合は100%情報塗り替えは不可。消すのも負荷。
娘が引きこもり、もしくはじstしてしまったとき後悔しても遅いのにね。
以前に通販健康食品の販売対応してたとき中学生が数万円の買い物を「母親名義、母親のクレカ、母親の生年月日」で登録し購入(誤って月定期購入)。クーリング・オフ期間が経過してからあとに届いた商品を返品したいといい出す。
この場合は娘さんが購入した証拠が提示できないので購入して解約しか方法はない。
長くなりすみませんが、つまり人の名前と個人情報を使うということはそういうことです。