概要
#24卒 #23卒 #就職活動
就活が不安な24卒にオススメのサイト↓
【スタートダッシュに最適】
利用者15万人の適正診断アプリ!
志望業界などが明確に決まってない、やりたい仕事がない方のスタートに最適なアプリです!就活の最初の1歩目のイメージです!
http://msm.to/34STuGF
#24卒 #23卒 #就職活動
就活が不安な24卒にオススメのサイト↓
【スタートダッシュに最適】
利用者15万人の適正診断アプリ!
志望業界などが明確に決まってない、やりたい仕事がない方のスタートに最適なアプリです!就活の最初の1歩目のイメージです!
http://msm.to/34STuGF
コメント
社会人ってごく一部以外みーんな変わらんで。大企業でも中小でもお前らと一緒や
24卒で何もしてないワイ 焦りで死にかけてる模様
24卒fラン工学部何もしてない。どこでも良いから働ければいいとしか思ってないから、今から頑張ります
面接って何聞かれるの?企業研究してないとやっぱダメ?
自分でも意味わかないけど大学受験失敗しちゃってまだ大学始まってすらいないのに就職怖くなってこういう動画見まくってるけど正直理系だから多分こうゆう人とは良くも悪くも全然違うのかもなって色々考えちゃう……
公務員興味あるんだけどどんな感じなん?
所謂まちづくりとか建築とかそっち系なんだけど友達の父親が住宅系で過労死したから壊さがだいぶあってグルグル考えちゃう……
税理士事務所志望ワイ、8月からでも余裕で間に合うと言われた模様・・・・・。
先輩とかはそれで決めてるし、先生のコネもあるしでホントに大丈夫なんかな。。。。勉強頑張るしかやってねえ。
若い人少ないから余裕だろう
企業は人集め必至
早期選考で1社受けてそのまま内定もらってもう何もしたくないから終了しちゃってる
本当にこのままでいいのかとか不安に陥るけど、また面接受けなきゃいけないと考えるとやりたくなくなる
2月に焦って早期受けれるとこ探したせいでちょうど3月上旬が早期の面接だらけ
本選考の事前練習になるのはいいけどスケジュール管理しきれるか心配過ぎる…
24卒頑張ろうね…
早期選考ほぼ全滅して夏の努力が無になったのが1番悲しい。
理系だから最悪院進すればいいかの精神で何もしておりません
数年後これがわが身に降りかかってくるとか耐えられなさそう
別にフリーターでよくね
ワイ旧帝でガクチカも体育会のこと書いとるけど、志望業界定まってないし、一社早期選考で落とされたし不安すぎて毎日泣いとるわ
就活したくないやつほど公務員目指して勉強する方がいいと思うんだけどな。今からじゃ間に合うとは思えないけど。
インターンでタダ飯はあるで。大企業の夏季インターンは2週間ホテル暮らしで昼食、夕食代毎日それぞれ1000円出たよ。
インターン楽しいけどな。GDしたいだけに色んなインターン参加してた。
TOEIC云々は最低限能力ある証明であって、その点数を誇るのは違うぞ 日本語、英語出来ても仕事出来ん頭の回らんやっはおるでな
氷河期のワイ、数十社受けてやっと一社受かったトコに行ったが今にして思えば正社員なれただけマシだったかなとも思ってる。なんか今の若者が割とアッサリ転職してる話とか聞いても自分みたいな年齢ボリュームゾーン(=希少価値の全くない世代)が同じ事出来るとはとても思えんから再就職は無理って前提でFIRE目指してるわ。