概要
#24卒 #23卒 #就職活動
就活が不安な24卒にオススメのサイト↓
【スタートダッシュに最適】
利用者15万人の適正診断アプリ!
志望業界などが明確に決まってない、やりたい仕事がない方のスタートに最適なアプリです!就活の最初の1歩目のイメージです!
http://msm.to/34STuGF
#24卒 #23卒 #就職活動
就活が不安な24卒にオススメのサイト↓
【スタートダッシュに最適】
利用者15万人の適正診断アプリ!
志望業界などが明確に決まってない、やりたい仕事がない方のスタートに最適なアプリです!就活の最初の1歩目のイメージです!
http://msm.to/34STuGF
コメント
俺も23卒だけど、2月から就活始めて無事内定出たから案外なんとかなるよ
俺ら24卒はまだ先輩が就活しているのなら手を止めるべき!
マジで1年遅くて草
私も全くやる気出なくて卒業2ヶ月前から就活を始めて、選り好みをしなかったというのもありますが、とりあえず面接したところに運良く就職出来てなんとか今現在まで辞めることなく人間関係や待遇含めて割と満足して働けているので、やっぱり諦めず新卒の内に就活するのが大事かと思います。
すげーな
俺の友達は面接が怖いって理由で大学4年生一回も就活せずにエーペックスでプレデター行ってたから人には向き不向きあるからしゃーない
25卒で、何もしていないが不安になってきたけど、何から始めればいいの?
自分も23卒だけど入りたい企業が中途しか募集してないから転職に有利そうな企業に行きます
今から就活とか24卒でもかなりヤバイのに
俺も23卒で1月から就活始めたけど、教職課程とってたのと昨今の深刻な教員不足のおかげでなんとか臨時講師として採用されたわ
犯罪行為やっても実名出にくいからって理由だけで取った教員免許のおかげでめっちゃ助かったわ
めちゃくちゃ無傷アピしてて草
何が正常な考えだよ、やりたいことやって働けるならなんて誰でも考えるけどその前に生きていくには金が必要だなってなって妥協してでも働いて稼がなあかんなってなるのが正常な考えなんだよ
正常な感覚なんじゃなくて現実が見えてないだけ、バイトすらしたことねぇんだろうなぁ
安心してください!2023年2月20日に内定の連絡をもらいました。事務職正社員です。
マイナビではないです。地元の地方紙や求人誌の方が良いです!
まだ取り返しはつきます!
25卒のワイ面接とか苦手そうだから公務員試験勉強を始める
わい24卒やけどまだなんもしとらんぞ。そんな内定出てんのか?
いやマジで何をしてたんだよ。
就活始めた!のタイミングが1年丸々遅い笑。
なんの公務員かにもよるけど
市役所県庁なら
1年半勉強すれば筆記は通る
面接は清潔にして
時事ネタや受けるとこが
抱える問題を調べとけば
なんとかなるぞ
24卒でもう遅いとかやめてくれや
卒業するのならゼミにいただろうに、教授に何も言われなかったのかな?
ここまできたら山賊になるしかないなー