概要
今回は、就職はおろかバイトすらしたことのない現状に焦る28歳ニートイッチのスレをご紹介していきます。
●元スレ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662307359/
(2022年9月5日)#2チャンネル #2ch #仕事
#就活 #ゆっくり解説
今回は、就職はおろかバイトすらしたことのない現状に焦る28歳ニートイッチのスレをご紹介していきます。
●元スレ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1662307359/
(2022年9月5日)#2チャンネル #2ch #仕事
#就活 #ゆっくり解説
コメント
イッチせっかく考えてるのに
優しい人たちがやめとけやめとけ言うから全然進まないの草
ほぼ同じ状況だから心が痛いし耳も痛い
❌:出来ない仕事をやればいい
⭕:出来ない仕事でもやるしかない
今ホットな亜細亜大www
典型的な話を聞いて欲しいだけの女々しいニートって感じ
別に中退でも問題ないだろ?
今は企業も役所も中途採用当たり前の時代。
一度、中小でもよいので働いてみて、きちんと志望動機まとめて
上を目指せる。
40代でも若手と言われる時代なので。
大変だから仕事できないとか言ってるけど楽な仕事なんてないだろ
携帯販売は楽どころかクソブラックだからオススメしない(経験談)
27で職歴なしニートだったけど、働き始めてからとても充実してるわ
タメで草
俺は自衛隊落ちたぞ
20代ならまだ何とかなる
自分の好きな事楽な事でもいいからバイトしてみては?
できない仕事は雇ってくれないんだよなぁー
工場派遣なら高卒資格なしでも年収400万円は稼げるんだがな
体力キツイと思われがちだけど60近いオッサンやヒョロガリでも普通にこなせる
ワシも大学中退やけどハロワでみつけた会社で20年働いとるでw
大学友達いたけど、就活中に情報交換なんてしたこと1度もないぞ。そんな理由で中退して勿体ないな
アドバイスしても、これだけ否定形で返されると、アドバイスする気無くなりそう
大学受かる頭はあるんだから急いで公務員目指せばいいのにな
発生障害ならクラウドワークスとかで家でもできるバイトもどきもどきでもしてみろよ
結局選んでるだけやん
危機感とかないのかな?
私も大学中退で34歳になるニートです。
1年ほど働いていましたが、うつ病になり退職しました。
それから、11年ずーっとニートです。
人生の終わりを感じています。