概要
今回は「【悲報】無職3ヶ月目ワイ、社会復帰できる気がしない」というスレを紹介しました!
動画を作る励みになりますので是非「いいね」と「チャンネル登録」もよろしくお願いします!2ch(2ちゃんねる)、5ch(5ちゃんねる)の面白いスレを探してまとめています!
是非楽しんでいってください!■元スレはこちら
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621881720/※当チャンネルは5ch運営様の使用許諾を得て引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
コメント
適応障害発症からの休職。
マジで休職してなかったら鬱病になってたと思うから、みんなも限界超える前に精神科行くんやで。
そもそも適応障害ですら、発症者は50パーがその後鬱を発症するらしいからね。
地元帰って一年無職生活やってたけど余裕なくてあまり楽しめなかったな
むしろ就職してからの方が積んでたゲームや本を 楽しめてる
就活と並行でなくて独りで貯めた金食いつぶしていく生活ならエンジョイできたのかな
2年無職してたけど普通に社会復帰出来たよ
仕事して辞めてって繰り返すの、むしろ再始動するときにめっちゃ馬力必要になりそう。
失業保険申請してないのは草。なるべくしてニートになってるやん
現に2ヶ月失業保険無職してるワイ
12月から働くの嫌すぎて、1月から働きたいとズルズル先延ばしになりそうで怖い
俺もちょうど仕事辞めて3ヶ月だけど楽しすぎてもう働きたくないねぇ
なんだかんだ大丈夫だった
そこそこに働いて空いた時間でyoutube見て資格勉強もするのが最高や。ニートもパワハラブラックも経験したが、どっちに転んでも精神状態死ぬ。
自分は1ヶ月で飽きたよ。ニートにも素質が必要なんだね
生活保護を受けなければニートでもOK
生活保護ワイ「アルバイトする予定です」
生活保護担当者「仕事が決まったら仕事先に書いてもらわないといけない書類があるので・・・」
ワイ「何それ面倒くさい。面接落ちたことにして時間稼ごう」←今コレ
2年無職だけどいい加減働くか
休職と離職を合わせて1年半超えてるけど社会復帰したくない。
長らく引きこもってたが結論はニート楽しめるやつは才能がある、だった
やっぱり人間ある程度やるべきことがあって、やりきってこその休暇や娯楽よ
ただただ時間があるだけだとゲームのプレイ時間だけは多いのに大して上手くない、帰宅部で勉強も出来ないみたいなタイプになってしまう
まあ有り余る時間で何か熱中出来る物を見つけられる人なら今の世の中なんとか金に出来そうだけど……..
半年ニートしてた俺でも今は不動産営業やってるから大丈夫や
ワイ経営者の家系やけど、こう言うスレ見る度に1ヶ月働いて1ヶ月休みを交互にする感じの労働環境にしようと考えてる
ただ、法律のせいで難しい