概要
俺が嫁に対して反抗期みたいで、嫁と毎日喧嘩してしまうんだが→スレ民「すごいなこの人何かの障◯?」をゆっくり解説
目次
0:00 嫁に離婚を言い渡されたスレ主の主張
1:48 スレ民の反応とスレ主が主張する「家事」の範囲
3:28 夫の世話は嫁の仕事?
5:56 専業主婦ならやって当然と主張するスレ主
8:45 スレ主のマザコン疑惑【使用素材】
・いらすとや様
・イラストAC様※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っております。
https://5ch.net/matome.html#報告者はキチ #修羅場 #ゆっくり解説
コメント
洗濯機に洗濯物持ち込むのも、食器下げるくらい普通だよ。
そこで皿洗いもやるのが普通なんだけどなー。
モラハラは嫁にも言われたが自分では違うと思うって…やってる方はその気がなくても受けた側がそう思ったらハラスメントってことを理解出来てない時点で非常識だろ
1歳9ヶ月の同居人すこ
年収380万とかアルバイトかよ。私の週2のパートの方が年収高いわ。さん、絶対ニートだろ
380万は重機とか使える資格とってないんだろうな。やむを得ず建設業やってるなら将来ないから転職したほうがいい。幼児2人が育ったら教育費どうするんだ。底辺の連鎖させるつもりか。
子供2人も作っといてたったの380万で「稼いでるんだから文句言うな」は調子乗りすぎ
今お前は380万稼いでるだけ、休みも休憩もある
奥さんは家事全てにプラスして子供2人とお前の育児、休みなし
稼いでるんだから良いだろって言うなら年収一桁上げてから言え
「母は当たり前にやっていたから」って、嫁はあんたの母親になったわけじゃない!
服を脱ぎちらかす等々なんて、小学校の頃には卒業しとるわ。ずいぶん甘やかされて育てられたみたいだね。
結婚って、新しい母親が出来る事じゃないです。
家事における『洗濯』とはランドリーバスケットに溜められた洗濯物を洗濯機に入れて洗う、干す、取り込む、の工程であって、未熟者が散らかした洗濯すべき衣類を集めに行くっていうのは『育児』なのよ。家事じゃない。
週2のパートで380万以上の職あるんですか、、?むしろそれ知りたいっす、、。
「専業主婦だから」で正当化したいらしいがしないのも度合いってのがあるんじゃない?例えば学校や会社には清掃員の仕事をしてる人がいるがゴミはちゃんとゴミ箱に捨てろと言われるじゃん。この人はどうせ捨ててくれるから一緒と言ってゴミを床に捨ててたの?
スレ主がお子ちゃまなのはともかくとして、
27歳で手取りが380万円だと、今の日本じゃあ低収入ってわけじゃないような気がする。
給与支給額と500万弱くらいあるのでは?
380万週2で稼ごうと思ったら8時間勤務でもおおよそ時給4500円、もしフルタイムで働けば残業なしでも年収950万くらいか どんなパートだよ
母親は母親だから息子の世話は焼くだろうけど、お前は奥さんの息子じゃねえっつのww
「この時期の肉体労働はバテるんだよ」
ふーん、へぇ、でなんで手のかかる2歳差でガキつくったの?一番手間が重なってキツイ年齢差じゃん
一人っ子か、二人にしても6~7年開けて手間が幾分か分散する様に調整するとか考える頭無いんか?
猿が人間の言葉と交配すんな 森に帰れ
結末なしは本当に見た後に後悔する…サムネに結末無しって書いておいてほしい
タイトルからしてもうおかしい
「どうすれば嫁に俺が怒らないようにして貰えるか」って
途中のレスの週2パートで年収300万超えなのすごくね?
エアコンの効いた部屋で2chしているニート達に炎天下での肉体労働を理解出来るわけ無い。相談者は相談相手を根本的に間違えているとしか思えない。
家事はやるとすれば洗い物なんだよ、わざわざがっびがびになった茶碗ふやかすところから始めなきゃならんとか、カゴから洗濯機に移せばいいだけのものを他の場所から探して回るところからやらなきゃならんとか、いらない家事を増やすな!と言われてるだけなのに何故気付かないんだ…