概要
▼あらすじ
夫と2歳の息子と3人で暮らすイッチ。
息子は早産児だったため少し成長が遅めではあるが主治医からも問題ないと言われている。
しかし、姑は毎日のように息子の成長が遅いと指摘する電話をかけてくる。
夫は成長が速かったらしく、「息子の子じゃない」と言い出す始末。
おかしいと連呼する姑にもフォローをしない夫にもイッチは我慢の限界。
果たしてイッチはどうやってこの2人に立ち向かうのか…?▼チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UChblx13tzmLudeFgQM-rTCQ?sub_confirmation=1
2chスカッと井戸端会議では主婦ネタを元にしたオリジナルのストーリーをお届けしています!
少しでもいいなと思った方は是非チャンネル登録お願いします♪【使用素材】
画像:いらすとや様 イラストAC様 Pixabay様
音楽:魔王魂様 甘茶の音楽工房様 OtoLogic様 効果音ラボ様#スカッとする話 #スカッと #修羅場
コメント
夫は成長限界が早く来て知能が一定値で
止まってるし
姑は成長しすぎて痴呆が入ったわけか
子供の成長スピードって、本当に個人差があると思う。医師が問題ないって言っているんだから、問題ないのよ。
頭の凄く良い人間ほど言葉を喋るのが遅かったりするがね。
うちの兄、早産児で喋り出したのは3歳。
妹の私は3500gのしっかりベビーで2歳前には喋り出してた。
中学1年になっても身長140cmの兄。
小6で155cmの私。
現在、
158cmの私。
185cmの兄。
どこでどうなった??
って思ってる。
成長ってそんなもんです。
神童って…w
俺は親にふざけんなと言ったが!
離婚一択。
自分の家族が親兄弟より大事
いやいや、低体重児で産まれたはずが、ラグビーできるデカいガタイに育った人ってのもいるから、小さいうちはわからんって。あと、私も3歳まで何も喋らんくて親を心配させたとかw
昔からある言葉「神童も大人になればただの人」
夫=大きな長男
「成長が遅い」っていうのを成長が遠の昔に止まった人間に言われてもなぁ…
家事を一切しなくても、仕事面が有能なら救いようもあるけど。
旦那氏は記憶する能力に重大な欠損がありそうですな
子供(孫)に何かと問題があると息子じゃなく嫁のせいに悪者は嫁にする義母ネタいっぱいあるね。
姑は人の心持ってないのかな?
うちの子は1歳6か月まで歩かなかった、ハイハイもしないシャフリングベビーだったけど、今はすっかり普通の大人ですw4
家の姑と同じだwww