概要
当チャンネルでは【2ちゃんねる】の面白いスレ・伝説のスレなどをまとめてご紹介しています!
動画化をしてほしいスレがありましたらコメント欄へ記載ください!
#2ちゃんねる #2ch #面白い
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況●利用許諾
5chへ利用申請を行っております。●音源利用
https://dova-s.jp/bgm/play14822.html●元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482515621/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655695618/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635922880/
コメント
最後のCPU買ったら中身なしっての、教訓は
「電化製品は、ネットで中古品より店舗で純正品を買ったほうが確実」
ってことだな。値段どのくらいか知らんけど。
私は、ビデオ・LD時代に買ったり録ったりしたものを観る・編集するためには、古い機器をネットで買うしかないけど、それ以外の家電は、だいたい新品を買ってる。
これがノストラダムス商法
人間は勝手に解釈してくれる便利なカモ
適当に宗教法人立ち上げて聖書扱いで適当な本作れば高値で買い取って貰えるしこの件と違って返還請求もされなそうだし税金も掛からないな
某宗教団体の1冊3000万円の御聖本も国会図書館にあるのかな?自民党のバイブルだもん当然あるよね!
ヴォイニッチ手稿とかも、こう言うの目的で意外と描かれたのかもね…。
新品コルセア850w電源買ったら起動数秒後にコンデンサかICチップがバチンと破裂したのが最近あったwやっぱ電源はもっと良いのに限るシルバーストーンがかなり良い。
ローマ文字の無意味な羅列ってコンピュータ使えば簡単にできそうやな
な、なにィ〜!
復活の呪文で荒稼ぎだと!
(;・∀・)
まだアマゾン使ってんの?都内ならヨドバシのほうが配達くっそ早いよ
亞書問題は悪質だけど面白い話でもあった!
亞書かなーと思ったら亞書だった。
国会図書館は、納められた後は内容を確認してジャンル分けしている事を阿刀田高が自伝に書いてます
10万人ありがとうございます
10万人おめでとうございます!!!
数十年後 亜書がベストセラーに
隙間を縫って上手く設ける奴って色んな所にいるんだな。
え⁉︎登録者数10万人⁉︎
おめでとうございます!
いつも面白いスレをありがとう!
Amazonで外付けHDDをまとめて5つ注文したら期日に成っても到着しなかったからAmazonに詐欺として届けを出したらモメて二ヶ月後に全額返金された。
決めては激怒で俺の貴重な時間を時給換算で返せ、さもないと簡易裁判所に訴え出ると言った。そしたらすんなり返金。
実際に少額簡易裁判所は印紙代の数千円で被告席に座らせる事が出来る。まあ、たいていは代理人が来るけどね。笑
自分は交通事故の被害者で後遺障害が残ったので納得がつかずに相手と相手保険会社ひらがなの損保と3年以上、地裁で争った。係争中は1ヶ月半〜2ヶ月のペースで地裁の二階の小法廷に出向いていました。
最後はそこそこの妥協点で和解しました。
経験的にやって良かったし、和解額は最初の数倍に成り苦しみの治療に当てられる。
途中に
「あqwせdrftgyふじこlぱwせdrftgyふじこlp;「’」」
ってあったら笑うw