概要
毎日忙しく過ごしてるあなた。
ホッと一休みしていきませんか?
このチャンネルではしゅらばなしちゃんが
面白いスレや感動スレを配信していきます。是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
BGM 若林タカツグ/カッパエンターテインメント
#2ちゃんねる#伝説のスレ#面白いスレ
毎日忙しく過ごしてるあなた。
ホッと一休みしていきませんか?
このチャンネルではしゅらばなしちゃんが
面白いスレや感動スレを配信していきます。是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
BGM 若林タカツグ/カッパエンターテインメント
#2ちゃんねる#伝説のスレ#面白いスレ
コメント
イッチが気がつけて、本当に良かった。
これ育児放棄なら、まだ取り返せるけど、魔が差してニュースネタになるような事にならなくて本当に良かった。
お幸せに。
育児に完璧を求めると失敗する。
経験のない人は完璧を求めてしまって、結果的に疎かになる部分が出てくる。
それは当たり前だと思うし、人間だからどこかできないのは当然だ。
育児の協力も実際嫁に丸投げしていても、その嫁の愚痴を聞いていつもより家事を積極的にやる事でも,
結果的には育児に参加してるか協力している事になる。
この嫁多分鬱の症状出てたよね。
父親もおばあちゃんも拒否してる娘の姿見て普段から何もしてないのが容易に想像できたわ
それなのに挙句の果てに嫁のしつけがなってないって
このスレ主前半からかなり香ばしい雰囲気だったな。
イッチの母親もイヤイヤ期の孫がしんどいから預かるの拒否して更に自分のお使いを頼んだりしてる…
似た者親子だな
世の中の嫁がそれを乗り越えられてるのは旦那が”一緒”に育児してるからだよ
やっぱ女性はそう言うの話を見てるだけで分かるんだろうね。
甘やかした結果の駄々なのか?
それとも何かしらの障害特に脳の発達に支障を来したのかも?
コレ仮に母が対応しても同じ駄々を噛ます可能性が有るな、
つまり結果としてはイッチにも大部分の原因があったと。しかも奥さん仕事してんのか…途中まで専業主婦だと勝手に思い込んでたよ…。こりゃ逃げるわ。
母親なんだから…って子育て全部を押し付けるような男は子供持つ資格ないよ。明治や大正、昭和じゃないんだから。
共働きで家事も育児も押し付けられたら旦那なんかいらんわ!経験済み
ただ話きくと娘さんちょっと障害あるかもしれないなあ
多分これはしんどすぎる
まぁ
子供が知的障害あったら
それが子供が生きている限り永遠に続くんだけど
わたしも数時間子供おいてでたことあるけど
結局なんもかわらんかったから
この奥さんのように本気で数日でていきたいな
無理だけど
このママ偉いよ。
こんな状況だと虐待に走ってしまうケースもある。けど そうはしたくないから旅行に出かけたんだよね 。もちろん旦那に育児の大変さを分からせるっていうのも大きいけど。
育児は大変!こんな時 誰にも頼れなかったら 子供が泣こうが叫ぼうが(それで死ぬことないから)安全なゲージに入れて 自分は他の部屋で1人になって 深呼吸とか 物に当たるとかwするといいよ。それくらいじゃ簡単にストレス発散できないかもだけど ずーっと一緒にいるよりは いくぶん心が楽になるから。
嫁さんも夫が忙しいのなんてわかり切ってるよね。
でもその忙しい中、少しでも家事や育児を手伝ってくれたと思えば大変さも我慢というか昇華できるけど、時短だろうがなんだろうが仕事して家事も育児も全部丸投げされて、成長の証の反抗期すらお前の躾が悪いとか、母親失格って言ってるとかどの口が言ってるのかと問いただしたくなる。
子育ては本当に大変❗️子供嫌いな私だけど3人もなんとか育てた。夫婦の協力がないとやっていけないのは当然だと思います。
現代社会において無くなってしまったのは愛の鞭。
昔は聞き分けの悪い子供は言っても聞かないので叩いた痛みで我儘を言わせないようにしていました。
DV云々で批判されるかもですが子供がよそ様に迷惑かけたら手遅れなので、やっちゃいけないラインを超えたら痛みで教えるしかないんですよね。
聞き分けが良いなら子供じゃないんですよ。
子供は癇癪で我儘が通ると判ったら、事あるごとに癇癪起こすので世の中我儘だけじゃ生きていけないのを教えるのは親なんですよね。
風呂に入らないなら入れなきゃいい、ご飯食べないなら1日食わせない(確実に音を上げます)、夜寝ないなら昼にボーっとしてたら叩いて起こす(寝させない)暴れるなら尻を叩く(頭はダメ)、それでも聞かなきゃ両手足縛って押し入れで一晩反省
ハッピーエンドでよかった!
俺もこんなんだったのかと思ったら…ほんと感謝しかない。
想像以上に娘の破壊力が凄まじい。
その育児だけでなく、家事全般も嫁だけにさせてしかも共働き。
嫁さんのクーデターは当然。
それでも和解して運命共同体になれて良かった。
独身男性から「母親が子供おいて出てくなんてありえない、離婚に一票」って書いてた人と同一かはわからないけど「子育てがこんなに大変だとは知らなかったんだ、ごめん」ってかかれてるのを見ると何か湧き上がってくるものを感じた
魔の2歳児。食べたく無いなら食べさせなくて良いのに。
腹減ったら食うよ。2食ぐらい抜いたら、生命の危機を感じて食べるよ。
発展途上の食えない国で、イヤイヤ期で死んだ子供見たことない。
子供に気を使いすぎ。