▶あらすじ
イッチは1歳半の息子と公園へ遊びに出掛けた。
砂場で息子が機嫌よく遊んでいると、他の子が場所を取ってしまった。
でも、息子は「どーじょどーじょ」と譲ってしまう。
砂場の隅の方で小さくなって一人で遊ぶ息子。
息子は気が弱くて、嫌だって言えなかったのかな?
イッチは心配するけれど、息子は思いのほか楽しそう。
むしろ、息子の「どーじょ」は天賦の才だったかも?1歳半の息子「どーじょどーじょ」
みんなに真顔で言いまくった結果w▶「2chほっこりパラダイス」
チャンネル登録はこちらからよろしくお願いします♪
https://www.youtube.com/channel/UCmoqLhFTI1kTDNj7Flvr7rQ▶「2chほっこりパラダイス」全話一気見するならこちら♪
▶チャンネルの動画における教育的価値と独自性
このチャンネルでは「子供や家族、人間関係に関するほっこりする話題」をテーマに扱っております。
様々な事例を元に、過激な表現を避けながら分かりやすい台本を作成し、特別な世界観を特徴としたオリジナルのアニメーションを製作しています。
各動画を通じて癒しを提供し、トラブルが起きた経緯や問題点がありましたら独自の解説によって分かりやすく説明することで、家族、人間関係のトラブルを回避する方法や適切な対処法、円滑な人間関係を築いていくためのコツなどの教育的価値を提供しております。
さらに、編集は勿論、台本も全てオリジナルで制作しておりますので繰り返しのコンテンツではございません。– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【素材】
・いらすとや様
・イラストAC様【効果音】
・OtoLogic様
・効果音ラボ様【BGM】
・魔王魂様
・甘茶の音楽工房様
BGM 若林タカツグ/カッパエンターテインメント
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
#2chほっこり #2ch #ゆっくり解説 #2chほっこりパラダイス
【2ch ほのぼの】1歳半の息子「どーじょどーじょ」→真顔で言うのがかわいすぎるwww

概要
コメント
なんかこう、怖いなこのお母さん
のちにダチョウ倶楽部となる話か
譲り合いの言葉「どーじょ」は日本の美徳が凝縮してるね
多分、子供の体力は無限なんじゃ無くて、キャパは大人より遥かに少ないけど、回復のスピードが洒落にならないんだと思うよ。
思いのほかすごくいいお話でした。
どんだけ可愛いのか(´▽`*)
愛情の伝染ですね。親→子→他の子供たちへ
殺伐としたネットの世界に一服の清涼剤だなw
なるほど、そして成長すると「俺が」「私が」「俺が」→「「どうぞ、どうぞ」」になるんですねw(違
高いコミュニケーション能力を生まれながらに持ってるのは将来有望過ぎる
わー、もう、なんか、ねー。
息子さんの「どーじょ」にやられてしまった。
いいなあ。
この先成長していくにつれ、待っているのは必ずしも優しい世界ばかりではないだろうけど、それでも、優しい世界が待ち受けていることを願ってしまう。
素敵なエピソードを紹介してくれて、ありがとうございます。
交通関係(人でも自転車でも自動車でも)
お互い「どうじょ」が出来れば諍いなどおきないのに…
「はいどうぞ」が出来る
・楽しいことを次々に生み出せる創造力
・ギブ&テイクを先天的に体得できている。
将来、大物ですぜ。
素敵な話をどーじょありがとう!
かわいいねえ
お父さんやお母さん、そしておばあさんのお話しをしっかり聞いて、どんどん素敵な言葉を覚えているんだねえ
せっせとお団子をつくって、女の子にどうぞして、仲良く一緒にお団子をつくって、お友達になったのかー
少し怖いお兄さんともお友達になったねえ。
かわいいねえ。素敵で優しい男の子だねえ。
与えることのできる人って、本当に尊い
このまま成長して、不器用なのに、いつも、大勢の人に囲まれているリーダーになっていそう。