概要
今回紹介する2chスカッとスレは、他人の家から無断で水を汲んでいた泥ママの、自業自得すぎるお話です。
イッチの家の外にある水道から水を盗み、料理や洗濯にフル活用していた泥ママ。
しかしその水の正体は何と…◇当チャンネルの動画における教育的価値と独自性◇
このチャンネルは、「人間関係に関するトラブルとその対処法」をテーマにしています。実際の事例をもとに、視聴者が理解しやすい台本を過激な表現を避けたうえで作成し、「ゆっくりボイス」や「いらすとや」を使った独自のアニメーションを制作・公開しています。トラブルが起こった原因や問題点を独自の解説により説明することで、人間関係におけるトラブルを未然に防ぐ方法や正しい対処法などの教育的価値を提供しております。◇動画に使用しているフリー素材の複数回の使用(繰り返し、再利用)について◇
このチャンネルは、フリー素材サイト「いらすとや」のイラストを使用して動画を制作しています。動画の特性上、やむなく同じイラストを使っている場面がありますが、各シーンに最適なイラストをその都度選び、使用しています。フリー素材の性質上、他チャンネルでも同じ素材が使用されている場合がありますが、再利用をしているわけではありません。また、動画は一つ一つ手作業で制作していますので、自動生成や大量生産などでは決してございません。※当チャンネルは、5ちゃんねる様よりコンテンツ使用許諾を承認済みです。
一部効果音:OtoLogic
#2ch #2ちゃんねる #修羅場
コメント
腸内環境も町内環境も適応できるといいね
旦那に引き摺られて慣れない田舎に越して来たのだとしても、他人の家の水道水を大量にに盗んでいるつもりだったわけで、本来なら窃盗であり、犯罪のはず。(用水路の水でも吸い上げるポンプの電気代とかはかかるのでは?)そんな人に同情はできないが、本人も家族も誰も病気にならなくてよかった。
やっぱもの盗んだりしないで素直に金払うほうがいいね。
なぁに、かえって耐性がつく
用水路ご飯オェーに爆笑
一本目
用水路から引かれていた水道水を家庭に持ってった泥ママ……うおえぇぇぇ。
確かに田畑いっぱいの田舎ってそういうのがあっても全然おかしくないし、そういうとこの池とか流れている川もどこと繋がってるのか分からないし、バッチイから口にするなって言われてたなー
でもザリガニとか魚とか蛙とかはいるから見る「だけ」なら全然いいけど。
二本目
中に入っているのが貴金属とは限らない。
家計が苦しいとはいえ盗んでいいことにはならないのにねー
その泥ママとの付き合いは控えるべし。
スレ民の「フンの方から家に戻ってきた。」は笑えた。
そんだけ暴れまわれたなら、体は大丈夫だろ
泥ママどうした?
味わい深い出汁(笑)
いや笑えん。
外水道を生活水に使うのは、あまりオススメできない
私の田舎にも都会から引っ越してきた家族が結構いたが、やっぱり地域のイベントとか開いても参加しない人とかいたなぁ。山形や秋田は陰湿な人がめっちゃいるからマジでやめた方がいいよ。と助言。
いわゆる田舎に住んだ事無いから、用水路はほとんど見ないなぁ。
千代田区も物価は高いし、生活しづらいよ。
ただ、ほど怖いものないてすね
うちも浅い古井戸があります
水質検査したら大腸菌などが大量にあり飲料水に適当してない結果でした
水だけはケチケチしてら危険ですね
ここに出ている情報がすべての田舎には当てはまらない。うちの外水道は飲料と同じ井戸水だし、スーパーも普通だし、上下水道も高くない(うちはギリギリ上下水道範囲外だから上水は井戸、下水は浄化槽)
これもしかして本当のこと隠しときたい旦那か奥さんが嘘の理由流したか周りが勝手に憶測したかで本当は都会で泥したから田舎に連れてこられたんじゃね?
田舎暮らしに憧れて定年より前に転勤願を出して北国に越した家族が、冬の厳しさに挫折して結局定年後は関東に戻った事案があったな。
憧れるのはいいが、詳しく調べる必要があるよ、田舎暮らしも都会暮らしも海外移住も。