概要
このチャンネルでは「トラブルと解決方法」をテーマに扱っております。
実際にあった事例を元に、過激な表現を避け分かりやすい台本を作成し、イラスト屋等を使用しオリジナルのアニメーションを製作しています。
事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、視聴者さんのトラブルを未然に防ぐ一助になればと思います。チャンネル登録もぜひ、宜しくお願いします!
※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っています。 https://5ch.net/matome.html
※当チャンネルに掲載されているコンテンツは著作権法で保護されています。 権利者に許可なく複製、転用することは法律で禁止されています。
※使用サイト
https://www.irasutoya.com/
https://www.ac-illust.com/
https://www.motionelements.com/ja/
https://soundeffect-lab.info/#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #修羅場 #面白いスレ #スカッと
コメント
我が家では「寿司屋はくら寿司が最高」ということになってる。
どうせ高級寿司の味なんかわかんないしなwww
ちなみに証券会社勤務だ!!!
福沢諭吉が言いたかったのは
「勉強しろ」
ってことであって
「全ての人は平等」
ってことじゃない
昔の動画に高級車を契約したイッチの仕事先に契約を担当した営業マンがやって来て、イッチに横柄な態度をとって車の契約を取り消された話がありました。
昔は高級寿司店に作業着で来てる人もいたのですけど、時代は変わったんですね〜…。
工場経営者でエリートとやらより余程稼いでた方もいるのに、今は絶対的に上なのか。
いや〜それは知らなかったですよ、さすがエリートさんとやらはよく知ってますよね♪
ところで、その寿司屋は本当に高級店ですか?そんな客を放置する大将はどうかと…。
こんなエリーとはぶん殴れ❗
かっぱ巻があるなら子供もツナギも赦される
証券マンは自分は自称エリートの無能者である事を自分からバラしたね
こんな奴引き摺り回してボコボコにするわw
最初からスシローにでも行ってろよ
自業自得
創作が酷すぎるwwww
証券マンが昼に寿司屋で酒のんで、ブルーカラーを馬鹿に?
ないわー。
創作ネタ。。。。
まぁイッチもTPOを弁えた服装じゃなかったのはアレだけど、店側から何も言われてないのにそれを大声で罵倒して他人の皿にエビのしっぽ乗せる自称エリートはダメだわなぁ…
全く知らない人に 暴言吐ける人って 「自分は 小物です」って 言ってるようなもんだよね
どこに誰が居るかわからないし、誰が誰とつながっているかも分からないもの。
こういうことは良くあることだと思う。悪いことは出来ないね!
工場勤の人たちってすげーよな。
1日に何度も同じような作業するのに8時間クォリティをなるべく落とさず作業するんだもん。
俺?3分で失敗する自信あるwww
このエリート様をどうやって特定したのだろうか
お店の大将は何やってんだよww
確かに子供の祝いに行くなら気が急いていても最低限は身だしなみに気を付けた方がいいでしょう。動画のように因縁をつけられる事もなかったかもしれない。最初に寿司屋が注意しないとです。個人的には一人ならユニフォームとしてありかと考えます。