概要
ガチニートさん、偽ニートの「曜日感覚なし、歩き方を忘れる、声が出ない」のエアプ発言に苦言:
本物にしかたどり着けない苦しみをニートたちが語り合います!
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647184967/利用素材:
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/ポケットサウンド 様
@ポケットサウンドびたちー素材館様
http://www.vita-chi.net/sozai1.htmぱくたそ様
https://www.pakutaso.com/pixabay様
https://pixabay.com/ととと(永久恋愛りんごTea)様
http://tototoworld.web.fc2.com/#2ch面白いスレ
#2ch
#ゆっくり解説
#2ちゃんねる
#5ちゃんねる
コメント
曜日感覚は仕事してる時の方がないと思う。シフト制だから土日関係なく働く業種限定かもしれんけど
祝日は分からんしテレビが特別構成(クールの合間等の特番が多い時)の時は曜日感覚なくなるな…
こういう人達を無理やり外に出す必要はないと思うのだけど。
個性って必ずしも肯定的な意味とは限らないし、へたに働かせて互いに損害をこうむるよりも、犯罪者予備軍にならないよう静かに生かすのが社会にとって妥協点では。
生活保護でパチンコとかどうしようもないやつは刑務所でもいいとは思うけど、いずれにしても金や土地という点で持て余してる事がある国で、ただ犯罪者になるのを待ってるだけなのは。
プロ不登校が解説
病んで完全にやる気をなくしているときは曜日感覚なくなる
でも回復すると感覚戻ってくる
声が出ないはエアプ
だけど引きこもり前に比べて言葉がすぐにでてこないと思うことはある
あとは表情筋?がめちゃくちゃ衰える
久しぶりに学校行って愛想笑いするだけで顔つりそうになる
曜日感覚はあった気がする
仕事始めて不定休になってから曜日感覚なくなった
滑舌と声の掠れは今の方がひどい何故だ
夕方はマジで憂鬱今日も何もできんかったって自己嫌悪に陥る
一日中自習室におったら喋られへんくなるよね
1日1ターンの話おもしろ
ガチモンでワロタ
よい子のみんな こんなニートさん達みたいに なっちゃダメだよ
年金保険料や住民税 源泉徴収税なり所得税位は納税できる大人になろう
1日1夕1ンは草
「一日1ターン」は心底同意するんやけど、その1ターン中に如何に多くの事をやれるかって、
ニートに飽き足らない人間は段々とそこを追求し始めると思う、転落ニート生活からのリハビリ中の我
ニート、引きこもりニート、無職、引きこもり無職あたりは混同されがち
声が出ないの感覚が多分俺と違う笑 俺、歌うことが好きなんだけど高い音が出なかったりするのを声出ないって友達と話すなぁ
軽ニートは焦燥感が半端ないぞ毎日が夏休み最終日や
活動的なニートと引きこもりニートの違いやな
ニートスレきた!