概要
このチャンネルでは「トラブルと解決方法」をテーマに扱っております。
実際にあった事例を元に、過激な表現を避け分かりやすい台本を作成し、イラスト屋等を使用しオリジナルのアニメーションを製作しています。
事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、視聴者さんのトラブルを未然に防ぐ一助になればと思います。チャンネル登録もぜひ、宜しくお願いします!
※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っています。 https://5ch.net/matome.html
※当チャンネルに掲載されているコンテンツは著作権法で保護されています。 権利者に許可なく複製、転用することは法律で禁止されています。
※使用サイト
https://www.irasutoya.com/
https://www.ac-illust.com/
https://www.motionelements.com/ja/
https://soundeffect-lab.info/#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #修羅場 #面白いスレ #スカッと
コメント
強面ぐらいで???
40人内定で入ってくるのに新卒が珍しい?しかも、新卒採用で不採用だった人間を中途採用って…
このチャンネルはそろそろ2ch名乗るの止めて欲しい。話の内容も現実的にあり得ない事ばかりで面白くない。
ん?似たような話聞いた事あるよ。
その話は男性で、同じく上司にイヤミでパーティー会場を予約させられ当日ドタキャンされたのは同じ。その店のオーナーと話あっていると社長とは常連以上の間柄だという事が判明し、オーナーが社長に連絡。おまけに会社同僚が手助けしてくれて口コミで緊急謝恩会が開かれその店のパーティー準備は無駄にならずに済み、遅れて社長も合流し楽しい謝恩会となった。
で、何も知らない上司が出勤。昨夜の謝恩会の事実を知ると同時に社長室に呼び出され、解雇とかかった経費を全て上司に請求。スッキリして皆さん仕事に精を出したというお話。
内定者全員解雇とかあり得ないから、この話が元かな?上司の再就職先の話まではなかったのでオリジナル混ざりのしかし楽しい話でしたね。
さすがにストーリーが雑、中学生かまだバイトもしたこと無い高校生が考えてそう
課長に加担した他の奴らはバックレたって事ね
こんなドラマみたいなことあるのか…?
水戸黄門とか桃太郎侍の焼き直し。
無理筋な設定に興醒め。
40人の内定者全員の内定を社長の独断で即座に取り消すとか、もう少し詰めが必要かと。
40人で割ったら5万弱じゃないの?
流石に5万払えないはずないと思うけど。
いくら創作でも無茶苦茶過ぎるでしょ。
外国とかでは中途採用というか転職なんかは普通にキャリアアップらしいけど、新卒みたいに同じタイミングで40人とか揃うものなの?新卒よりキャリア重視なら採用タイミングは個々に違うでしょ?
だいたい中途採用はみんな新卒を憎んでいるって、中途採用って単語に差別意識が有りすぎておかしくなってるだろ?この企業のスタンスは他社で即戦力のキャリアを積んだ人間を採用することを中途採用って呼んでるんだろ?
さらに言えば社長が内定を全て取り消したわけだけど、40人も中途採用するっていうことはそれだけ必要だったわけだろ?どーするの?キャリアを積んだ即戦力の人員40人のあては?
ついでに懇親会の費用は参加者持ちなの?全員で割れば払えない金額じゃないって?払えない額じゃないレベルの参加費が請求される懇親会?!ヤバいでしょ。
お願いだから、もう少し現実味のある創作話を紹介してくれ…。200万も請求したら逆に訴えられるぞ?
もう少しマシな作家は用意できないんか?
内定者は関係ないじゃん
見ず知らずのイッチが新卒だからって、それを妬む内定者なんているの?
一社員のイッチのことをなんで内定者が知ってるの?
内定者が課長と結託してドタキャンしたことになってるの?なにそれ大丈夫?
もうメチャクチャ
みんなダメ出ししてるけど視聴回数はけっこう伸びてるんだよね
嫌よダメよも好きのうちってことか
なんか都合良すぎ^^; ありえないよ^^
言いたいことは分かるんだけどさ…
創作乙
スイーツ持ち歩き、内定取り消し、慰謝料等々ツッコミ所満載の動画…w
設定が雑だな
40万の会費が200万の慰謝料…
嘘くさ
クラウドワークスとかで作ってもらった作り話なんだろうなって思うわ
こんな話でバレんと思ったんか。