概要
このチャンネルでは「トラブルと解決方法」をテーマに扱っております。
実際にあった事例を元に、過激な表現を避け分かりやすい台本を作成し、イラスト屋等を使用しオリジナルのアニメーションを製作しています。
事例の紹介だけでなく、動画内容に関連した知識の解説を行うことで、視聴者さんのトラブルを未然に防ぐ一助になればと思います。チャンネル登録もぜひ、宜しくお願いします!
※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っています。 https://5ch.net/matome.html
※当チャンネルに掲載されているコンテンツは著作権法で保護されています。 権利者に許可なく複製、転用することは法律で禁止されています。
※使用サイト
https://www.irasutoya.com/
https://www.ac-illust.com/
https://www.motionelements.com/ja/
https://soundeffect-lab.info/#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説 #修羅場 #面白いスレ #スカッと
コメント
寿司屋の大将が先にケンカを売ってきたんだよなあ
児島だよ!!
ドラマみたいな脚本ですなw嘘臭えwww
接客業でこんなやつ絶対いないよ。増長するぐらい長くやってるならいい客は舌が肥えた客じゃなくて大人しくて金払いのいい客だって骨身にしみてわかってるはず、設定から間違ってる
人を差別するサービス業は長く続かんよ。
たとえそれがどれだけ『美味しいお店』
でもね。
口コミは怖いのよー。
炎上待った無してすわ!!
そもそも得意先の知り合いに悪態つくなんて、
チクられないとでも思ったんじゃろか?
たまごかけご飯でもう吹いた
毎度思うが作り話のテンプレとして困った時には店より立場が上の人がその場に居すぎなんだよな(;・∀・)
寿司屋なのに寿司を食べるなんて変だな…
カッパが地下で働いてもいないようだし
コーラとケーキを食べてフィニッシュする場所ではないのか
まるで美味しんぼの銀五郎みたいな親父だな
社会を知らないニートの創作…
大事にすなければ
↑ワロタw
ちょっとお腹がすくけど、閉店後も粘ったら、大将はどうするつもりだったんだろうねww注文した品が出てこないので、待っているんです、って警察来ても説明できるし。
16:26 「すなければならない」
最後くらいはきちんと締めろw
コレって、常連客の面を汚したってわけよね。
時たまいる、
「ウチのような高級店になると客を選ぶんじゃい!」な勘違い野郎。
そもそも銀行の融資を打ち切られなくても 潰れる店だったお^^; 大将、自業自得すぎ^^;
いや、俺は老舗の寿司屋で働いたけどこんな態度とったらすぐ潰れるよ高級とか普通の寿司屋じゃなくても大衆な店でもねだから作り話ですね!
潰れるのが早過ぎ。(笑)
TKG、たまごかけごはん、
国民的大企業で草