概要
【2ch】知らない人に渡された石で大変なことになった
【2ch】隣人の若い女が素早くドアを閉じたら拒絶されたと思いブチギレる男
【2ch】ブラック企業から逃走実況
【2ch】介護してくれた女性が存在しない人だった
【2ch】(´・ω・`)の顔文字がリアルまで追いかけてくる話
元スレ
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315625197/BGMのオルゴール系のはほぼこちら様からです↓
R3 Music Box ~癒しのオルゴールサウンド~
https://www.youtube.com/channel/UCTViq1SXc_PNdWB9BlZpvqA
コメント
最後のやつが妙に刺さるんですよね・・・
こういう心にくる虚しさがたまらなく良いよね
結局命に貴賎はなくても相対的価値の上下はあるんだろうな…
おはぎの話、確かに海へのドライブでおはぎは微妙なセンスだと思う。けどだからと言って周りが作った人の気持ちも考えずに好き勝手言って言い訳じゃないし、せめてもらって家で食べるとかありがとうだけど今は気分じゃないって言うとかもっといい対応があったと思う
焼きそばとおはぎとお母さんに何日会えるのやつが辛かったな…あと金融の…
食べ物作ってそれを食べてもらえなかった系は辛くなる。
「軍事訓練の最後に相棒の犬食う」ってやつなんかの小説であったやつやな。たぶん「亡国のイージス」
「周りがリタイアする中、自分は犬を食うのにとくに感情が湧かなかった」ってくだりまで同じ。
うちのじいちゃんもちっこい電器屋の店主続けてて、街の人からなんやかんや愛されてお金はないけど幸せそう。今でも毎日店のレジに座って新聞読むかパチンコ行っててお金はないけど幸せそう、お金はないけど。
『犬』の話し、キングスマンが元かな
焼きそばコピべはダメだわ……
おはぎの話、こういう時に気の利いた一言をかけて“ありがたくいただきます”と食べられる人になりたいと思った。人を潰せるのも人かもしれないけど、人を救えるのもやっぱり人なんですよね。どうせなら後者でありたいよ
おはぎ好物僕「うはwwwおはぎwwwいただきまーす!www」
平均寿命のやつは平均寿命ではなく平均余命を参考にするべき、まあドンくらい違うのかしらんけど。
辛くなったのが分かる最後のあっさり感、、、
私も地元の駅にSuicaペンギンが来ました!ってペンギンの着ぐるみが登場した所に居合わせたんだけど、誰も反応してなくて私ももう大学生だったから興味なくて素通りで、あの時の光景が今でも思い出されるんだよな。
おはぎのやつは「ブサイクな同僚」とか言っている時点で正直同情できない
最後の電気やさんの話、いくら焼そば振る舞っても誰も何も買わなかったってことか。
逆に買わない罪悪感を与えてしまったのかな。
普通に一部商品だけ割引とかだったら違ったんだろうか。
商売って難しいのね……
犬との訓練の話、あえてMP5なんて小型軽量のサブマシンガンでサバイバル訓練やるって何処の部隊なんだろ?
1:08 これに対して「人の命を救える金で買ったと思えばジュースもドンペリや」みたいなこと書き込んでた模範的J民がおった気がする
スレのNo.4の奴は、グラテマラの死の部隊も兼任していた悪名高い特殊部隊(名前忘れた)が実際に行なっていたみたいですね。3ヶ月程育てた後に、自らの手で殺すと言った内容の様です。