概要
#2ch #ゆっくり解説#2ちゃんねる #2ch面白いスレ
ご視聴ありがとうございました。
(´・ω・`)→しょぼーん。スレ主を表現。
( ^ω^)→内藤ホライゾン、ブーン。VIP系板のスレ民を表現。
彡(゚)(゚)→やきう民、やきうのお兄ちゃん。なんJ系板のスレ民を表現。
その他AAは気分で使用。↓チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCRf_VCTyTN9mFFstmLaS6zw?sub_confirmation=1動画内レス引用元→https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551510671/
※この動画内のレス内容は5ちゃんねる運営に使用許諾申請をした上で引用しています。▼効果音・BGM
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
OtoLogic
https://otologic.jp/
コメント
ワイ、友達にゲームで負けたことにより入学式から1週間ランドセルと下駄生活決まってしもうた…もう友達出来ないや
昔大学にユニクロで行ったら同じ服の学生とすれ違っていやーな空気になった(笑)
それもいい思い出…。
接客のアパレルやってるからたまにスレ主みたいな子来るけど、
基本シルエットと色味さえ間違えなければ大丈夫よ~とは伝えてる
ぶっちゃけ個性とか気にしないなら、
WEARとか量産型ユニクロUのインフルエンサーとか見ときゃ失敗はしない
上は白、下は黒、羽織るものはアースカラー
現役生ワイ、4年生でZARAに目覚める。
昔の自分見てるようだった 服屋怖かったよ わかるわー
ZARAはパッと見かっこいいけどよく見たら65点位のうーんってなる服多い
ワークマン+どうや
理系だったけどガチでチェックのやつばっかだった。俺も含めて。
服はユニクロ、ZARAで買って、靴は少し高いの履くだけで大分オシャレなるで
スキニーが流行ってたのももはや懐かしい
大学で着てく服に気を使おうとすら思わなかったから悩むだけ偉いと思ってまうわ
月曜はこれ、火曜はこれってのを月から金決めてたが、途中で月曜の授業しか被りなくてその曜日しか一緒に飯行かない奴は黒パーカーずっと着てる奴だと思われるやんと気付いてやめた。
6パターン作ってプロ野球の先発ローテみたいに回せばおっけ
上そこそこいいやつ買ってパンツはユニクロ、GUでいいはガチ
なんならパンツはアディダスのトラパンあれば乗り切れる説ある
ジャージだったわ
たまーに高級ブランド言うやつ全然初心者に優しく無くて草
ワイズボラ、ユニクロとGUで良さげなシャツとチノパンを同じやつ5セットくらい買って中5日でローテ組んどる
分かる周りからはいつも同じ服着てると思われとるかもしれんが、所詮他人の目やからそんなんどうでもいいと思ってしまう
取り立ての免許でアウトレット行って揃えた思い出
ZOZOでWYMとかremerとか無難なブランドの服買ってユニクロとかGU合わせとけばとりあえずダサくはないやろ