概要
大体朝7:00頃投稿してます。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCGdEsKy5b1k5uYGbu-yEjWA?sub_confirmation=1引用元:https://life3.5ch.net/test/read.cgi/live/1082532029
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言娘の名前が気に入らないと
勝手に自分で考えた名前で呼ぶトメ。「最近おかあさん、誰かに話しかけてるけど
霊でも見えるんですかね。」#2ch#2ちゃんねる#ゆっくり解説
コメント
『やっちゃん』って普通にありでは?
『やーさん・やっさん』だったら893に連想しそうだけど。
『や』から始まる名前のあだ名として、なんて呼べば良いんだよw
最初のやり取りがあるから、投稿者は気に触るんだろうけどね。
やっちゃんが893に直結するあたり大阪って感じですね。つか大阪でしか理解されない可能性
後半は主も煽りすぎ…
トメさんと似たり寄ったりって感じ…
ヤクザの事務所前でやっちゃーん!はヤバイ(笑)
クソワロタ(笑)
お義母さん「やーさん」でもよろしいのよ
ざーさん(花澤香菜)的な感じでw
それにしても孫の名前を全否定とか今後が思いやられるね
なんでこう、孫にまで自分の意思を押し通そうとするんだろうね。
名前が気に入らないとか、人の子の名前がどんな名前でもあんたに意見を言う権利はないと思うのだけれど…
普段からの信頼関係も築けて無いし最初に酷いやらかししてるから本名にちなんだ愛称で呼んでも疎まれてるの草
やっちゃん=893ってのあまりピンと来ないけど大阪では普通なんかな。
GJだけど、やっちゃん呼びに対しては過剰反応な気もする。
やっちゃんをわざと連想させるように……は流石にゲスパーやったんちゃう?w
それこそこの世の全やっちゃんに謝れって話やん
大阪やからもっとセンシィなんかな?