#2ch #2ちゃんねる #怖い話
心霊系のものではないですが、
普通じゃない人間が一番怖い、とも言いますよね
この話が本当に釣りでない場合、
『自分は関係ない』ですむような話でないから尚更です…▼2ch用語
イッチ=スレを立てた主のこと、主人公
スレ民、スレ住民=スレッド(掲示板)にいる人たち▼引用元
▼他サイト:引用元
【2ch怖いスレ】記憶が2つあるというイッチが、世界の謎『ヴォイニッチ手稿』を解読した結果…?【記憶が2つあるんだが】【ゆっくり】

#2ch #2ちゃんねる #怖い話
心霊系のものではないですが、
普通じゃない人間が一番怖い、とも言いますよね
この話が本当に釣りでない場合、
『自分は関係ない』ですむような話でないから尚更です…▼2ch用語
イッチ=スレを立てた主のこと、主人公
スレ民、スレ住民=スレッド(掲示板)にいる人たち▼引用元
▼他サイト:引用元
コメント
イッチというと数字の暗号思い出すなー
こんなところに考察載せるのもナンセンスだと思うけど載せます。アダムとイヴとヴィオイニッチは同じ世界の出来事だと言われていますが、動画でも記されているようにカナダの電気技師の方によると「古いトルコ語」に類似しているとのことでした。そしてそのトルコの近くにあるのが、オリンポス山。ゼウスを筆頭とするオリンポス12神が住む山です。しかし、オリンポス山とアダムとイヴは全く関係がありません。しかしこのヴィオニッチ手稿がアダムとイヴそしてギリシア神話をを結ぶ物だとしたら辻褄があうかもしれません。つまり、全ては元々1つのまとまりであったものがヴィオニッチ手稿に関連するかくかくしかじかで2つに分けられギリシア神話のお話やノアの方舟などなどのお話に分岐して行ったのかもしれませんね。つまらない考察で申し訳ないです。
映画化求む
怖
アダムとイブがりんご食べて追放される前の楽園がそこで、今が地獄かなにか?
蛇は2人をそそのかした天使もしくはリリス(諸説ある)
多分文字は天使語なんじゃないかな?確かそういうの調べあさってた時にラジエルが世界の全てを天使語で記録しててその書物が…って見た気がするから
やることってのはそれに関連してたりして?
これが釣りではなかったら頑張ると言うことはもしかしたら自分が死んだ世界に頑張って行くと言うこととも考えられるもしもそんな世界があったとしたら本当に世界の全てがわかる時代が来るのかもしれない
recomendación de youtube
他にもヴォイニッチ手稿が解読出来ないことをいいことにか
よくわからん人がなんか知らんけどよめりゅ!っていう人とかよく聞く
ヴォイニッチ手稿の話はいろんな説があって、解読?それた話も聞くから面白いで^ ^
りんごにすっごく似た果実というのはマンチニールだな
今でもこの時の植物が残っているんだな
おもろ
こわい
アガリビト
調べると大量に出てくるな。
そこで気になったものがひとつ。
似たような体験をした人の話で、そちらも2ch。2015年と書いてた。
「9つの宇宙が存在し、その9つの魂が入れ替わる」的な文を見つけたけど
これが「知らなくてもいいことがある」?
似たような体験した人達が同じようなことを言っているというのは
信ぴょう性も生まれるし、逆に怪しくも感じる。
ちょうど半々なこの感じ楽しい。
でもな。ほぼ同じ内容の映画だったか小説を読んだ記憶があるからな。
その記憶が変に結びついてそう感じてるだけなのかも。
ロマンあるなぁー
ヴォイニッチってこの手稿発見した人の名前だからアダムとイヴとヴォイニッチって並べられるのはおかしくね?
まあそれはそれとして、この話めっちゃ面白くて好き
めっちゃソワソワするっ笑笑
いやでもめっちゃおもろい
俺「適当にラッスンゴレライって書いた紙を鳥取砂丘に埋めとこ笑」
1000年後発見
2ch「ラッスンゴレライってなんですのん?」 www www www
中1で厨二病真っ只中の時にヴォイニッチ手稿の字とダ・ヴィンチの鏡文字を授業中にノートでひたすら練習してた
2chの創作か・・・
根本的にヴォイニッチ手稿はヴォイニッチが書いた物じゃなく寺院で発見した物だろ(*´・ω・`*)
イッチという名前もわざとヴォイニッチに誘導するだけのコテハンだべ
ヴォイニッチ自体はこの文字が読めないのにそれに誰も最初の時点で気がつかない2ch民・・・
そして最後なんでコイツは上から目線で物言ってるんだろうな~って思うとやっぱ創作者の性格が腐ってるのが2ch民ならでは(  ̄ ー ̄)フッ
1個前の動画で「アガリビト」の
やつ見てて「川に流されて服を
着てないおじさんに会った」って
ところで怖すぎて泣いてる…
泣いてると言うか涙ボロボロ出てる